※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこで寝かしつけても、布団に置いたらすぐ泣いて起きるので、困っています。家事ができずに困っています。同じような方はいますか?

抱っこで寝入ってから布団に置いて、置いた時は寝ていても数分で起きて泣きます💦
多分、起きた時に抱っこされてる状態じゃないから泣くのかなーと😢

抱っこ紐、おしゃぶり嫌がられるので、ずっとラッコ抱きのまま寝てもらってます💦
でもその間、家事が出来なくて困ってます。

同じような方どうされてますか?

コメント

ママリ

敷布団の厚さを増したりより寝心地よく改善したら寝てくれるようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    布団とか室温とか気を付けてるんですけど、毎回泣かれます😢

    • 9月15日
P

その頃はずっとラッコ抱きでした🦦家事は朝子どもが寝てる間に済ませてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    なるほど、7時に起きるので、それまでにしておかないとですね😱
    そのうちラッコ抱きしなくても布団で寝るようになりましたか?

    • 9月15日
  • P

    P

    3ヶ月になる前くらいにある日突然置いても寝るようになりました😆あー、この日を待ってましたー!って感じでしたね🥺笑
    今は睡眠退行なのか30〜40分ずつしかお昼寝してくれません😢

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか!うちの子あさってで三ヶ月になるのに、こんな状態です😭
    ある日突然くるんですね!それは早く来て欲しいです😭
    細切れにお昼寝も困りますよね😭

    • 9月15日