

退会ユーザー
顔を認識して手で擦ったりしながら存在を確認してるんですよ✌️
どうしても気になるならミトンも1つですし、余裕があるなら手を持ってあげて、「目だよ」「鼻だよ」とか言いながら触らせてあげるのもいいと思います
退会ユーザー
顔を認識して手で擦ったりしながら存在を確認してるんですよ✌️
どうしても気になるならミトンも1つですし、余裕があるなら手を持ってあげて、「目だよ」「鼻だよ」とか言いながら触らせてあげるのもいいと思います
「生後2ヶ月」に関する質問
混合でもうすぐ生後2ヶ月になる子を育てています。 いつも夜中の3時4時ごろの授乳になると 母乳だけで寝てしまいます。 哺乳瓶を口に近づけても全く無反応だったりほんの少ししか飲みません。 母乳とミルクどちらかを拒否…
熱中症なのか心配です。 生後2ヶ月の乳児ですが、昨日夜7時くらいにミルクを飲んでから、次の日の朝2時くらいに起こしてミルクと母乳を飲ませました。 いつもオムツ交換するのですが、珍しくおしっこを少ししかしてい…
もうすぐ生後2ヶ月になる子供がいます。 母乳のあとにミルクを飲ませようとすると 嫌がるのか哺乳瓶を舌で押し返されます💦 お腹いっぱいなのでしょうか?? ミルクだけ120やる時は飲むのですが、 母乳とミルクの時はいつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント