
コメント

ヨコリ
うちも夫婦共々無知で、最近モデルハウス見学に行きだしたのですが、馬鹿にされたことはないですよ💦
ただ、コロナ禍で苦しいのかみなさん、いろいろゴリ押ししてくるので、押し切られないよう気をつけてくださいね🙄
うちも最初は建売でも〜と思っていたのですが、やはり注文住宅にした方が一から建てるとこを見られるので安心かなぁと思ってきました!

はる
注文住宅も建売も見てまわりました。
注文は壁の中までしっかりと知識を蓄えてた方が得です。
窓の種類、断熱材やら造りまで。
でも建売はだいたい決まってるので
こんな種類の窓が良かった。と言ったところでなかなか出会えません。
例えばIHがいいと思っていても、注文住宅ならIHにすることも簡単ですが、建売はほぼガスコンロです。
そんなことから注文住宅を見て回ってある程度の知識を持っていたものの建売住宅ではほとんど使いませんでした。
-
ままり
凄い!どちらもまわられたんですね🏡
やっぱり注文となると、自分たちで決めるからその分知識ないといけませんよね💦
建売はもう完成してるからそれで納得できるかどうかですよね🤔。。
注文住宅と建売の両方のご意見ありがとうございました★- 9月15日

マッシュ
ほとんど知識ないまま建売購入しました😂
最初は注文が良かったので、注文前提で不動産屋行ったりもしましたが、、
建売は、注文にする予定でちょっと勉強がてら近所に建ったのを見に行って、気に入ってそのまま買っちゃった感じです😃
知識なくてもバカにはされませんでしたよ!
売りたいのであちらは必死でしたが、色々教えてくれました😊
-
ままり
おおおお!!!凄いですね🐣✨
建売だったとしてもタイミングですよね(o^^o)たまたまそこで運命的にマイホームに出会えて羨ましいです🏡
やっぱり相手は営業なので凄そうですよね笑
色々と教えてくれるなら、こちらも相談しやすそうです★
体験談聞けて嬉しいです!お返事ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ- 9月15日

退会ユーザー
かもにはなりません!
大きな買い物なので流されてよし買っちゃおうってなれないと思うので😊
私も漠然とした感じで行きましたが、ハウスドゥでは最初に基本知識を説明してくれたので勉強になりました!
購入は違うところでしました笑笑
お菓子もらえたり、商品券もらえたりもするので、勉強がてらいろんなところにいくといいと思います!
私は商品券欲しさに行ったところもあります笑笑
-
ままり
なら良かったです_(┐「ε:)_
確かにいくら無知でも、流されはしないですよね💰
基本知識まで教えてくれるんですね!それなら私のような初心者でも安心できそうです🔰
購入はタイミングとか、色々ありますもんね🤗笑
何かくれるなら私もホイホイされたいです笑 商品券は魅力的ですね💰
お返事ありがとうございました
"((∩´︶`∩))"- 9月15日

ほのち
もし馬鹿にするような営業がいるならどんなに気に入っても買うのはやめた方が良いです😊
大きな買い物、結局は"人"から買うしこれからも付き合いあるので☺️
逆に分からないことあれこれ聞いてもめんどくさがらずに教えてくれたり、こちらの要望や話を良く聞いてそれを叶えてくれるような提案をしてくれたりする営業さんのほうが良いです。
我が家は建売で探してあちこちオープンハウス見に行きました😊
その度に違う会社の営業さんに会ってきましたが、ダメな営業はダメですね😅
結局相性の良い営業さんで出会うことができ、その方から購入しました☺️満足です😆
-
ままり
なるほど。。!!
逆にそういう考えでいた方がこちらが強く出られますかね(`・ω・)ゞ
こちらから分からなくても、ズバズバ話しちゃってもいいんですね🙆🏻👌
むしろそこまで教えて貰えるなんて思いませんでした!
ダメな人なのはもう分かっちゃうんですね😣私もそういう見分けが付くように色々見て回った方が良さそうですね🏡
相性も大事ですもんね!!
色々と細かくアドバイス頂き助かります✨お返事ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ- 9月15日
-
ほのち
特にお金のこと。ローンのことはしっかり聞いた方が良いですよ😊
実際問題大事な部分ですし、保証関係やどこまでやってもらえるのかとか疑問に思ったことは全部聞いた方が良いです✨
私は主婦のくせに担当の男性営業さんにここの収納どうやって使ったら良いですか😂?とか聞きました🤣
こういう使い方してる人もいますとか、自分はこういう使い方してますとか教えて貰えて参考になったりします😊- 9月15日

はじめてのママリ🔰
私はセンスないので注文より無難な建て売り派です🤣
まぁ、建て売りなのであたりはずれもあります。が、話せる不動産かどうかが大きいかなという印象です。
うちは買ったあとも気になった点は伝えて初期からのものは治してもらったりしてます。
自分でうっかりやらかしたやつもアドバイスくださいと連絡したらついでになおしてくれました(笑)
-
ままり
私も考えるの下手くそなので、既に完成してある中から選ぶのが楽かなって感じです( ◜ω◝ )笑
購入後もアフターケアがしっかりしてると頼もしいですね💪✨
そういう不動産屋さんに出会えればいいのですが、私もこれからですね⛑️
お返事ありがとうございました😊- 9月15日

はじめてのママリ🔰
馬鹿にされることはないです😊でも損することや失敗することはありますね💦
-
ままり
確かに知識不足はそれなりにリスクありますよね(;´Д`)
夫と少しづつ勉強してみます📓📖
お返事ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ- 9月17日
ままり
馬鹿にされないならいいのですが、ゴリ押しされるのは面倒ですね💧
まぁ私断れる派なので大丈夫だと思いますが(`・ω・)ゞ笑
やっぱり注文住宅の方が自分の意のままに出来ますもんね🏡
お返事ありがとうございました💡