※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこのこ
家族・旦那

義実家と教育方針が食い違うとき、皆さんはどうしてますか?うちは義実家…

義実家と教育方針が食い違うとき、皆さんはどうしてますか?

うちは義実家と実家とも距離が近く、子供連れて週1のペースで義実家でも遊びます。
ただ、もともと気になってはいたのですが、義実家(特に義母)と教育観念が違うというか…
とにかく義母は甘やかしが半端なく、4歳の娘が行儀が悪くても、悪態をついてもあまり叱りません。
更に、娘が椅子の上でふざせてて痛い目にあったりしても、「この椅子悪いやつ!」とか言ったりして娘を戒めません。夫や私が娘を怒ったりしても、義母が言い訳を教えたりして庇うことがあります。
2歳になったくらいから、都度都度きちっとやってはいけないことをした時は厳しく躾けてくださいと言ってますが、イマイチ。。
会わせる頻度を下げたほうがいいのかと一時期、会う頻度を少し控えてましたが、会えるときの甘やかしが悪化するようだったのでやめました。笑

基本的には仲良くしてますし、実際助かることもあるので感謝もしてますが、たまにイライラします。義母は義母と、諦めるしかないのかなー😂

コメント

ママリ

うちも義実家は優しいので子供たちもめちゃくちゃ甘えます。
でもそれはそれでいいかなと思ってます^ ^
甘えれる場所では甘えて、家ではきちんとしつけして。
逆に私の実家は厳しいのでバランス取れてるかなぁとか(笑)
わたしたち親よりも長く孫たちと接する時間もないので、たくさん連れて行ってあげてます←うちは2週間に1回ペースです^ ^

  • おこのこ

    おこのこ


    うちも実家は叱るので、義母の甘さがより際立って見えて、こんなに甘やかしていいのかと不安になります。笑
    でも、まあそれでいいんですね😅
    コメントありがとうございます!

    • 9月15日
deleted user

2人の子供なので2人の教育方針でやっていけばいいと思います💫
旦那さんに一度しっかり伝えてもらったらいいのでは?

  • おこのこ

    おこのこ


    主人と私は教育方針は似てるので、以前伝えてもらってますが、あまり変わらず、、です。
    コメントありがとうございます。

    • 9月15日
deleted user

基本見守ってます。
近距離なので、1〜2週間に1回は会いますが超甘々です。
同じくどこかにぶつかったらぶつかった物に怒りますwww
あと可哀想可哀想がすごいですね(笑)

あははー甘いなーと思いながら
そうでもしないと孫に好かれないから仕方ないよなーと思ってます😅
さすがに食後すぐのお菓子とかはやめて!って止めますが💦
あとは毎回冷凍パスタ、唐揚げとかをそのまま食べさせるので
うーん、、、と思いながら我慢してます(笑)

  • おこのこ

    おこのこ


    そうでもしないと孫に好かれないから…そうですよね。私もなるべくこの言葉を自分に言い聞かせてます。しかしたまにイライラ…笑
    食べ物関係も、気になっちゃいますよね😑

    似た義母?をもつ方のコメント、心強いです!ありがとうございます😊

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

あくまでわたしの考えですが…
両家に躾はお願いしません。
躾は親が行うものと考えているので、悪いことをしたら祖父母ではなく親が注意します。
祖父母には子どもが甘えられる環境を作っていますし、祖父母にもそうしてほしいです。

身内全員から叱られる環境だと子供は逃げ場がなくなってしまうかな?と感じます…

  • おこのこ

    おこのこ


    私も、会う頻度が2ヶ月に1回とかなら躾はお願いしませんが、ほぼ週1なので、同居に近しいのかなーと…😅

    甘えられる環境は大切だと思います。
    怒られたときに「パパ怖い〜えーん」「おーよしよし、大丈夫大丈夫」ならいいんですが…
    「パパ怒らんでええのにねー」て言われると怒る大人が間違ってるとか悪い、というイメージが娘に定着してしまうのではないかと不安になるんですよ😞
    夫と2人でいるときは勿論、パパが怒ったときは私がよしよししたり、私が叱ってるときは夫にフォローをお願いしたりと、逃げ場は作るようにもしています。
    でも親が私1人で義実家に行ったとかに、たまに困ります。

    • 9月15日
  • おこのこ

    おこのこ


    すみません、言葉が足りてなかったので連投失礼します。

    でも、躾はあくまで親の仕事と思えば割り切れますね!
    心得るようにします。
    ありがとうございます!😊

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも実家がすぐそばなので週1〜2で会ってます^_^
    上の子は年少です。
    祖父母には甘えて親には言わないワガママを言ったりします。
    私はそれを注意しますが、祖父母は甘やかすこともあります。
    例えばガチャガチャしたい→私はやらせないが祖父母はやらせる
    ⏩私は普段絶対やらせないのでたまになら黙認します。
    実母も限度をわきまえてるので暴走はしません。
    こういう体験も子供にとってはいい部分もあるかな?と思ってます。

    「怒らないでいいのにね〜」という言い方は嫌ですね…
    そこは言い方を工夫するようお願いしてもいいかもしれないですね!

    • 9月15日
ととろん

孫なので、可愛くて仕方ないんじゃないでしょうか😊

週1くらいなら甘えさせても大丈夫と思いますよ!
(同居とかならちょっと、、って感じですが。)

教育係は親ですもんね😊

私自身、おばあちゃんに甘えて育ってきたので、
甘やかす義両親に嫌気がさす時があるけど、

仕方ないかぁーと思ってます。

  • おこのこ

    おこのこ


    週1と同居って大差ないかなと思ってましたが、違いますかね?
    でろでろに甘やすし過干渉なので不安に感じてました😅

    ちょっとホッとしました。ありがとうございます😊

    • 9月15日
 なな

おばあちゃんおじいちゃんの前で
怒られるようなことをしないように育てるのが親の務めだと思うので、
注意されるような状況になってしまったら、
自分の教育が悪かったな、と思います。

おじいちゃんおばあちゃん家は、他人のお家、お友達のお家と同じような感覚、
御行儀良い子にしなきゃいけない、と育てるつもりです。

おじいちゃんおばあちゃんが
子供を叱ってたら、
あなたの躾がなってない、という当て付けに感じるので
義両親も気を遣って、
椅子が悪いね、とかフォローしてくれてるように感じました。
もちろん孫が可愛すぎるのはあると思いますがね。

  • おこのこ

    おこのこ


    ななさんも週1ペースで会ってて子供は慣れきって悪態ついたりしないのですか?あ、まだ1歳だから反抗期やらはまだですよね😅

    確かに、そんな感覚で育てられたら理想ですけど、産まれてからずっと2週間に1回くらいのペース&現在は週1ペースで会ってるので、親だけで育ててるって感覚がすでにないです…😨
    じいばあの家が他人の家って感覚も、子供には全くないと思います😂
    義母が上の子に複数のケーキを好き勝手食べさせ、実母は2人目に机に乗れることを教え…この頻度で会っててそれらを封じるのは至難の業な気がしますが、子は親の鏡ですもんね。。
    大変衝撃的なコメントでした。ありがとうございます。
    ストイックになれるか、自分との戦いですね!

    • 9月15日
  •  なな

    なな

    すみません、うちの娘は1歳なのでまだです。
    私自身がそう育ったんです。

    近くにおじいちゃんちがあって、、、。
    義母が好きかってやるのはつらいですね、出されたもの食べちゃダメというのは難しいと思いますし。
    ただ、言われないように、という感覚を持たなきゃなと思ってました!

    • 9月15日