※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
お出かけ

皆さんだったら禁煙の居酒屋に赤ちゃん連れで飲み食いしている人がいた…

皆さんだったら禁煙の居酒屋に赤ちゃん連れで飲み食いしている人がいたら、ウワ〜😰って思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ思います!

  • たまご

    たまご

    ありがとうございます😊

    • 9月15日
(๑・̑◡・̑๑)

禁煙ならいいのではないでしょうか。
今はキッズルームのある居酒屋もあるくらいですし

  • たまご

    たまご

    ありがとうございます😊

    • 9月15日
deleted user

思わないです。禁煙ですし😂

  • たまご

    たまご

    ありがとうございます😊

    • 9月15日
deleted user

思わないです!
むしろうちは連れて行ってる方なので思わないのかもです😣💦

  • たまご

    たまご

    ありがとうございます😊

    • 9月15日
ころすけ

禁煙の居酒屋なんてあるんですね!
飲み食いしてても何も思いませんが、大人がみんな飲んでいたり、泥酔していたり、子どもを放ったらかしにしていたり、騒いでいたり、時間帯が遅かったりしたら嫌な印象受けるかもです😅

  • たまご

    たまご

    近所の居酒屋はほとんど禁煙です🚭ありがとうございます😊

    • 9月15日
イチカワ

禁煙なら思いません!
うち夜ご飯よく個人の居酒屋いきます!

  • たまご

    たまご

    ありがとうございます😊
    確かに個人の居酒屋だといきやすいですね💡

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

遅い時間だったら多少思うかもしれないですけど、全然気にしないです(^^)

はじめてのママリ🔰

禁煙でも時間帯と赤ちゃんの月齢によりますね💦
首座り前の子を遅い時間に連れて行ってるとちょっとなって思います。

2児のママ🌈🧸

禁煙のとこなら思いません!
あまりにも遅くにいたらちょっと思うかもしれませんが💦💦

  • たまご

    たまご

    ありがとうございます😊

    • 9月15日
deleted user

気にしないですね!
今はいきませんが、普通に行ってましたし!

  • たまご

    たまご

    ありがとうございます😊

    • 9月15日
ままり

思わないです!
でも時間が遅かったりしたら思います!

  • たまご

    たまご

    ありがとうございます😊

    • 9月15日
ママ

禁煙で時間が早ければ何も思いません😊💦居酒屋メニューってたまに食べたくなりますよね😂💓

  • たまご

    たまご

    祖父から誘われて上の子は預けることが出来たのですが、下の子が預けられなくて😔ありがとうございます😊

    • 9月15日
まま

どんちゃん騒ぎしてたら流石に引きますが(赤ちゃん居なくても)、普通に仲間内の集まりで〜とか、家族でご飯〜とかだったら特に何も思わないです🙆‍♀️
私も主人もタバコ吸わないし、お酒も全く飲まないですが、居酒屋(個室、お座敷)にご飯食べに行ったりしますよー☺️

つぉしくん5さい

出かけてて遅くなって子連れで行けるのが居酒屋だったのかなーぐらいにしか思わないので何とも思いません‪☺︎‬

deleted user

19時にお店を出るくらいだったら良いと思います✨禁煙ですし💓21時過ぎだと赤ちゃんが心配になっちゃいます😭21時以降の食事は大人だけの場合だと思ってます!

ふゆまる

あまり騒がしくないお店で、早めの時間帯なら思わないです!
22時過ぎて連れてたり、ガヤガヤしてるところは可哀想かなって思いますが😭