
コメント

退会ユーザー
精索静脈瘤かどうなは、泌尿器科で調べられますよ。私が総合病院で働いて居た時その病名のついた患者さんもいました。
ただ、個人の小さな医院で調べてくれるか分からないので泌尿器科のある総合病院行くと良いと思います。今の病院から紹介状もらって行った方が良いですよ。

退会ユーザー
家はクリニックで無精子症かも?の診断で総合病院に行きましたが男性不妊で有名な大学病院に紹介されました。
退会ユーザー
精索静脈瘤かどうなは、泌尿器科で調べられますよ。私が総合病院で働いて居た時その病名のついた患者さんもいました。
ただ、個人の小さな医院で調べてくれるか分からないので泌尿器科のある総合病院行くと良いと思います。今の病院から紹介状もらって行った方が良いですよ。
退会ユーザー
家はクリニックで無精子症かも?の診断で総合病院に行きましたが男性不妊で有名な大学病院に紹介されました。
「不妊治療」に関する質問
フルタイムで働きながら、タイミング法で受診してる方に質問です! 春から1人目の妊活を始めて5周期妊娠しなかったので、先週から通院しています。 血液検査が終わり次に卵管の検査で、次回の排卵予定である9/20頃まで…
不妊治療中です。 都内の銀のすずで鍼灸を受けてみたいと思っています。 通院されてるかたや通院されたことがあるかた 、どうでしたか? 通院回数やお値段、雰囲気や効果など何でもよいので教えてください☺️ またここでの…
生理予定日の今朝妊娠検査薬使って陰性を見て1人で泣きじゃくりながらなんとか出勤したら、昼に1番仲のいい同僚から妊娠報告。 ついこないだ結婚式挙げたばっかりなのに。 子ども考えなきゃねですぐ妊娠だって。 2年不…
妊活人気の質問ランキング
ままさやん
そうなんですね。
今、旦那が個人の泌尿器科行ったらやはり検査できないと言われたみたいです…
現在不妊治療専門のクリニックに通院してるのですが、そこでは主人の検査の話などは全くなく…
なので、勝手に他の病院に行こうと思ってるんですけど、やはり紹介状がないとダメですかね?
退会ユーザー
勝手に行ってダメなわけでは無いですが、大きい病院だと紹介が無いとそもそも受診が難しかったり、会計の時に実費で初診時選定療養費(病院規模により何千円か)を取られます。他にも紹介初診の方より待たされたり…。
病状など予備情報も無いため、重複検査や診察などに無駄に時間を割く事になる場合もありますね。