![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の赤ちゃんに裏起毛の洋服を着せる際の注意点や肌着について相談があります。
現在、生後5ヶ月です。
この秋冬のために少しずつ洋服を買い足しています。
可愛いと思うものが大体裏起毛で、特に気にせず購入していたのですが、色々調べていると皆さんあまり裏起毛の洋服は着させないんですね😂
レシートを捨ててしまったので返品はできないのですが、裏起毛の服ってあまりよくないんでしょうか?💦
ちなみに裏起毛のカバーオール2着と裏起毛のチュニックを購入しました。
また、裏起毛の洋服を着せる場合、肌着は半袖のボディスーツかタンクトップタイプの短肌着、キャミソールのどれがよいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![コキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コキンちゃん
裏起毛着せますよ!冬は寒いですもん😭笑
逆に着せない人多いんですね😅
風邪ひかさないように裏起毛大活躍しますよー!
![K.A.A.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.A.A.T
北海道住みで初めての冬ですが裏起毛の服は着せないつもりです😂
ズボンくらいはと思ってますが家の中はストーブつけるので💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
コロナもインフルも怖いので基本お出かけすることはないと思います💦- 9月15日
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
裏起毛は1日外で遊ぶ!とかにしか着せていません!
家の中は暖房で暖かいし、ショッピングモールも暖かいので不要だと思いました。
一番の理由は子どもは体温も高く、動くとすぐ汗をかくので裏起毛を着て汗かいて、それが冷えて風邪を引くのが一番嫌なので裏起毛の服は外遊び以外は着せてないです!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね(>_<)
ありがとうございます!- 9月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
よかったです(>_<)
肌着って何着せてますか?✨
コキンちゃん
寒くなったらですよね??
普通の長袖の肌着着せますよ!
上下分かれるまではロンパースのような肌着で
別々になったら上だけの肌着です!
裏起毛じゃないやつ着せるときは
ヒートテックの肌着とか着せてますよ!
なので1番下もきっとそうなります😂
ユニクロおすすめです💓
はじめてのママリ🔰
そうです!
ありがとうございます!