※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

つわりで食が進まず、買い物も難しい状況です。皆さんはどう乗り切っていますか?

つわりでなかなか食が進みません😞
1人目の時はひたすらスイカ&トマト
2人目の時は炭酸水&トマト
と食べられるものを見つけて、食べてきたのですが
今回3人目で、、、
私はフルタイムで働いており7時半~17時半まで保育園に預けています
旦那は高校の教員で休みもなく帰りも遅いです…
食材の買い物も2人抱えて日曜日に買いに行きます
週に一回しか買い物に行けないので、なかなか自分のために買いたいものが買えません💦
〇〇なら食べられるかも…!
と思っても買いに行けません💦
大好きだったほうじ茶、麦茶も不味く…飲み物にも苦戦してます😅
何か食べられそうなものがある感じなんですが、そもそも買いに行けない…
そんな時は皆さんどうやって乗り切るんですか??

コメント

はじめてのママリさん

私もそんな感じで、これなら食べられるかもっていうのを旦那に帰りに買ってきてもらうんですが、結局夜には食べたくなくなってて、旦那が食べるみたくなってました🤣
あとはネットスーパーで買ってました!
でもどうしても今食べたいものと後では変わってるから、保管しといて次に食べたくなった時に食べたりしてました!

  • ママリ

    ママリ

    旦那さんに頼んでたんですね
    私は寄り道しないでとにかく早く帰ってきて〜と言ってしまいます😅
    ネットで買うのも良いですね!
    とにかく口の中がスッキリしないので、レモン系が食べたいです😭😭

    • 9月15日
  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    自分では動く気力がなかったので、これなら食べれるかもって思ったものをどんどんラインしました🤣
    本当に何も口にできない時もあったので、買ってきてもらえないと飢え死にすると思ったので頼んでましたよ😂

    さっぱりしそうな、炭酸水とかレモンの飲み物とかアイスとかいろいろ買いだめして、食料豊富でした☺️
    でも結局一回食べたらあとは当分食べたくないみたいになって、もう何食べたらいいのかわからなくなりました🤦‍♀️

    • 9月15日
  • ママリ

    ママリ

    何食べたらいいか分からないってその通りですよね😭
    私はお茶がとにかく好きで、1日2リットル近く飲んでたのが、全然ダメになったことがかなりショックです😭

    • 9月15日
  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    そうなんですよね😭
    私も好きだったものが臭いも無理になって、毎日辛かったのを今でも思い出します😭
    ずっとソファーに横になって、吐き気と戦ってました😭😭😭

    でも終わりは絶対あります!もう少しだと思って乗り切ってください!!😣❣️❣️

    あとは食べられるものは何食べてもいいって病院で言われて、アイスだけの日もあったり、マックの日もあったりしました!
    でも毎日毎日食べたくなるわけじゃなかったので、気にせず私は食べてました!🥺

    あとは睡眠をなるべくとって、上の子はビデオ三昧でしたが、その時期を過ぎたら公園にも行けるし、今だけと思って、楽してました😊
    お身体大事になさってくださいね!😊

    • 9月15日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😌
    無理せず頑張ります!!

    • 9月15日