
杵築市のみやうちウィメンズクリニックとくりやまレディースクリニックで産んだ方。出産費用どのくらいかかりましたか??
杵築市のみやうちウィメンズクリニックとくりやまレディースクリニックで産んだ方。
出産費用どのくらいかかりましたか??
- にこ☺︎(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

MayU
みやうちで産みました。
破水して診療が真夜中で、産んだ日が日曜日だったのに加えて、退院が1日延びたことによる延長料金等もろもろ足して、手出しが3万円くらいだったと思います。
杵築市のみやうちウィメンズクリニックとくりやまレディースクリニックで産んだ方。
出産費用どのくらいかかりましたか??
MayU
みやうちで産みました。
破水して診療が真夜中で、産んだ日が日曜日だったのに加えて、退院が1日延びたことによる延長料金等もろもろ足して、手出しが3万円くらいだったと思います。
「お金・保険」に関する質問
食費を10日で4万も使ってました💦 米を買ったのもあるとは思いますが使いすぎでしょうか?😭 本当に贅沢はしてないんです。 毎月の幅はありますが、大体1ヶ月で7〜8万ぐらい使ってます。 調味料などが一気になくなったのと…
至急分かる方お願いします。 夏に飛行機で帰省する予定なのですが、万が一子供の体調不良等でキャンセルしなければいけなくなった場合にこの保険に入っておけば航空代は補償してくれるのでしょうか?保険料は6000円ほどで…
2024年4月3日に出産し、5/30〜育休開始でした。 最後の育休手当支給申請期間はいつになるか分かる方いらっしゃいますか?最後の支給がまだ入金されていません🙇♀️
お金・保険人気の質問ランキング
にこ☺︎
3万で足りたんですね!
北九州の私が産んだとこは出だしが無かったか一時金から戻ってきたって人が多かったのに私は木曜日の昼から破水して入って夕方産まれて使ったのは至急収縮剤と溶連菌の注射で土日またいで手出し3万でした…笑
MayU
一時金もどってくるかなーと出産前はワクワクしてたのですが、全然戻らず…戻ってくる人っているんですね。羨ましい…
みやうちは全室個室で、看護士や助産師の方もとても良い方ばかりでした。くりやまにも、初診で行ったことがあるのですが、先生と合わずみやうちに乗り換えました。
無事に2人目が出産できますように。
にこ☺︎
戻る人もいるみたいですね😌
みやうち個室だけどエコノミーなら無料みたいなので良かったです!
ありがとうございます😊