
コメント

ママリ
リビングダイニングにつけてます。うちはガスの床暖ですが…。
床暖とても快適です。
冬場でも子供が裸足で遊べて危なくないし、エアコンほど乾燥もせず、足元が温かいので足が冷えることもなく。
床暖あればエアコンはほとんど付けることないです。
ただ付けたり消したり頻繁にするものではないので、共働きで日中ほぼいないとかだとスイッチ入れるタイミングに悩みそうではあります。
ママリ
リビングダイニングにつけてます。うちはガスの床暖ですが…。
床暖とても快適です。
冬場でも子供が裸足で遊べて危なくないし、エアコンほど乾燥もせず、足元が温かいので足が冷えることもなく。
床暖あればエアコンはほとんど付けることないです。
ただ付けたり消したり頻繁にするものではないので、共働きで日中ほぼいないとかだとスイッチ入れるタイミングに悩みそうではあります。
「住まい」に関する質問
マンションを購入された方に聞きたいです😭 みなさん、義理実家や実家に、いつ頃購入の旨伝えましたか?? 買ったから!と言ったら義父に怒られそうで怖いのですが、この4ヶ月、5回くらい食事誘っても毎回何かしらの用事…
私の住んでる地域が田舎なので割と土地も安いのですが、 みなさんならどの土地を選びますか?💭💭 (子供2、大人2です) ①178坪700万 ②200坪 980万 ③130坪780万 ④90坪700万
自営業で家を建てたいのですが 今のお金の周り方で住宅ローン組むの将来的に不安もあります。 売上1500万 課税所得500〜600万がアベレージです。 こーゆーときは誰に相談するものでしょうか?
住まい人気の質問ランキング
もも
コメントありがとうございます!
床暖房快適ですよね!
旦那の実家が床暖房にしてるので快適さよくわかります😆
冬場でもエアコンいらずで、床暖房のみで過ごせることがほとんどなんですね!
エアコンは乾燥して、加湿器も必須になりますから、それを考えるとメリットは大きいですね!
ママリさんの意見聞いて、金額ははりますが、床暖房を前向きに検討したいと思います😊
そこでいくつかお聞きしたいのですが、床暖房は専用の絨毯を使ってますか?
あと、うちにも小さな子供がいるんですが、低温やけどなどの心配はないですか?😥
質問ばかりですみません。
よろしければ教えてください😊
ママリ
うちは極力フローリングのままにしてます。ガス屋さんにその方が暖房効率上がると言われて。
一部ラグ敷いてますが、専用のものではありません。
去年の冬に1歳になった娘がいますが、ハイハイ絶世期でも低温ヤケドを心配するほど強く入れてないです。
ずっと座ってても心地良いくらいの強さにしてます。
電気とガスだとけっこう効き方とか違いあるかもなので、電気の床暖使ってらっしゃる方にも聞いてみたらいいかもしれないです😊
もも
そうなんですね。
確かにラグを敷かない方が効率はいいですよね😊
床暖房の温度も調節がきくのですね。
安心しました!
うちはオール電化で、ソーラー付にする予定なので電気の床暖房になると思いますが、メーカーの方に効き方など聞いてみようと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございました😊