
実務者研修の医療的ケアと介護過程Ⅲは難しいですか?医療的ケアは実技を繰り返し覚えます。介護過程Ⅲは事前に勉強しておくと良いでしょうか。
実務者研修の通学では、医療的ケアと介護過程Ⅲがあるんですが、難しいですか?
医療的ケアは実技を何度も繰り返して覚えますよね?
介護過程Ⅲは前もって勉強しておいたほうが良いでしょうか?
- ちくわさん(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
難しくないですよ!医療的ケアはDVDを確認して流れは覚えておいたほうがいいかもです!
実務者研修の通学では、医療的ケアと介護過程Ⅲがあるんですが、難しいですか?
医療的ケアは実技を何度も繰り返して覚えますよね?
介護過程Ⅲは前もって勉強しておいたほうが良いでしょうか?
はじめてのママリ🔰
難しくないですよ!医療的ケアはDVDを確認して流れは覚えておいたほうがいいかもです!
「お仕事」に関する質問
旦那の趣味(資格取得)どこまで応援しますか? 夫婦正社員共働きで生活しています。旦那は難関と言われる資格の取得を目指し、休みの日は資格スクールに通っています。 そこで質問ですが、 1.資格スクールの費用が70万ほ…
7月から働いている職場を辞めたいです。面接の時と話が違う点が多数あり、(互助会費いらないと聞いたのに、結局2000円徴収、食事休憩ありと思ったらなしだった)入ったばかりで教えられなかったことを強く注意されたりと…
仕事辞めたい… 辞めたいのに言い出せない… 毎朝毎朝お腹痛くなる。 辞めると貯金出来なくなるけど生活は何とか出来ます。 毎月カツカツだけどボーナスで貯金です。 皆さんなら辞めますか? 転職しますか? 私にはワ…
お仕事人気の質問ランキング
ちくわさん
難しくないですか😭💦
医療的ケアは毎晩DVD見て、寝る前に頭でイメトレして寝てます(笑)それで大丈夫ですかね🥺
介護過程Ⅲは5日間あるんですが、前もって勉強して行かなくても、5日間を通して教えてもらえるものなのでしょうか?🥺🥺
はじめてのママリ🔰
大丈夫です!
教えてもらえますよー
介護過程やケアプランを考えて展開していくっていう授業なので、あんまり前もって勉強しなくても大丈夫です!最後に実技と紙のテストがあるんですけど、普通に授業聞いてたら全然問題なかったです♪
ちくわさん
介護過程Ⅲの実技ってどんなことするんですか!?🥺
ちなみにどこで受けられましたか?
私は今、三幸福祉カレッジで受講中です!
自宅学習は全部合格点もらったので、残すは通学7日間ですが、ドキドキです💦💦💦
ついていけるかな🥺💦💦💦
はじめてのママリ🔰
あたしも三幸福祉カレッジでとりました‼︎片麻痺の人の杖歩行をやりました‼︎コロナの影響で直接体に触ったり、ベッドを使うような実技はなかったです💦
ちくわさん
同じ所ですね☺️
たくさん教えていただきありがとうございます🥺♥️
その片麻痺の人への対応の実技も5日間の授業で教えてもらえるんですかね🥺
介護未経験なのですごく不安です😭😭😭
はじめてのママリ🔰
やりますよー‼︎体に触れないで声掛けとかだけなので、1人ずつやるから緊張はするけど、難しくはなかったです‼︎