※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう🔰
産婦人科・小児科

母乳外来に行くか悩んでいます。不安が少なくなり、新しい指示に疑問を感じています。1ヶ月検診まで待ってみようか迷っています。

母乳外来に行くか迷う…

先週の木曜に2週間検診がありました。
その際に、今じゃすっかり理由を忘れてしまったのですが、迷った末、今週の木曜にも予約をお願いしました。

今回は実費になるわけなのですが、多分その時は自分自身不安で仕方なかったんだと思います。
ただ、2週間検診が終わってから涙が出るようなマッサージをしなくても大丈夫になり、赤ちゃんもよく吸ってくれるようになりました。
これなら予約キャンセルしてもいいかもしれない。と思いました。というのも、優しい方なのですが、結構押し売り?とか押し付けみたいなのが凄くて…これだめ、あれだめ、みたいな。
お尻拭きは脱脂綿だよね?ウエットティッシュみたいなのは絶対にだめ!!と言われたり、食べ物のことも…
確かに食べ物等はそればかりを食べ過ぎてはいけないのは分かっていますし、脱脂綿がいいというのもわかるのですが、あまりにも…と思ってしまうんです…

また入院中にはやっていなかったことをやった方がいいと言われ、買っていった方がいいみたいに言われたり(^_^;)
産院の母乳外来なのになぜこんなに新しいことを言われるのか…と思いました(-_-;)
私も断ればいいのですが、断れず…

それなら今のところ特に何も困っていないので今月末にある1ヶ月検診まで待ち、もし何かあった時には連絡してみる感じでいいのかなと思うのですが、みなさんならどうしますか?

コメント

🦄💭💗

困っていなければ
キャンセルして
検診まで待ちましょ💜

そこに払う
お金をお子様に…💓💓💓

  • ゆう🔰

    ゆう🔰

    やっぱりそうですよね(><)

    なんと言って断わるのがすんなりわかりましたー!みたいな感じになりますかね…

    • 9月15日
ぴーさん

「すみません、今週の木曜日に、ちょっと都合悪くなってしまってキャンセルさせてください! また困ったことがあれば相談させてもらいますー😚!すみません!」  って、淡々と勢いで電話します😋! 違う日に予約しとく?とか、何か言われても、「はい、はい、んー、今のところ大丈夫です!(まだ予定分からなくて!)すみません、はーーい失礼しますー!」って、やっちゃいます。笑

キャンセルって勇気入りますよね!!でもいっときのことなので、勇気振り絞り頑張ってください👍!!

  • ゆう🔰

    ゆう🔰

    それいいですね!
    はーい!とかで簡単に済ませてくれればいいのに、特に私が行っているところは強引なところがあって…
    余計いいづらいんですよね(><)
    振り絞って電話してみます!!

    • 9月15日
  • ぴーさん

    ぴーさん

    今週の木曜日なら、明後日ですよね😁  ちょっと風邪ひいちゃったのか咳がでるようになって、、、 こんな時期なので、木曜日やめときます。。  はい、また何かあったら連絡します。」作戦も良いですね👍

    • 9月15日