![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
金曜日にディズニーランドに行くけど、2歳の姪っ子を連れて行くか迷っている。姪っ子は自分の子と仲良しで、トイトレも終わっている。乗り物が怖いかもしれないし、食べ物の好き嫌いもある。姉は大丈夫だと言うけど悩んでいる。
金曜日にディズニーランドに行くのですが姪っ子も連れて行ってあげるか迷っています。
私の姉の子です!家からディズニーランドは遠いので木曜日の夜から姉の家に泊まって金曜日にディズニーランドに行ってそのあとまた姉の家に泊まります😂
姪っ子はうちの子と仲良しで、私の夫のことも大好きで懐いています。
ディズニーランドに行くと聞いて一緒に行きたいと言っているのですが...まだ2歳児です😅
でもトイトレも終わってるし意思表示もしっかりしているので大丈夫かなぁとも思ったり...
やっぱり自分の親がいないと寂しいですよね?😭
そして先週、姪っ子はディズニーランドに行っていて楽しさを知ってるからママとパパが居なくても大丈夫。ママとパパはお留守番だよ、私だけおでかけしてくるからね!と言っているそうですが鵜呑みにしていいのか...😂😂😂
連れて行ってあげないと可哀想だと思いますか?😂
姪っ子が行かなかった場合、木曜日の夜と金曜日の夜は姪っ子に会うので、ディズニーランド行ってきたんだーって羨ましいというか、姪っ子も行きたかった!ってなるかな?😅
悩んでる理由としてはスプラッシュマウンテン、ホーンテッドマンションなどのジャンルは違うけどちょっと怖い感じの乗り物がうちの子は大丈夫だけど姪っ子は多分苦手だろうということ。
あとは親がいない寂しさとかないかなぁ?とか眠くなったらちゃんと私に抱っこしてって言えるかな?とか😂あとは食べ物の好き嫌いもすごいのでそこも心配です😂
姉はなんとかなるでしょ〜ってかんじです🤣
どーしよー😂
- あちゃん(3歳5ヶ月, 8歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その歳ならお出かけの楽しさの方が上回って親がいないと寂しいとかはないと思います😂
お姉さんの家に泊まるなら連れていく、連れていかないならホテルに泊まるしかないと思います💦
知ってしまってるなら姪っ子ちゃんがかわいそうなので💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もっと大きい姪御さんかと思いきや2歳児なんですね😅
丸1日ですし、迷子にならないように見てるだけで疲れそうです😣
こんな事言うのもなんですが、記念写真も全て入ってしまいますよね💦
たまにしか行けない距離なんですよね?私なら家族だけで楽しみたいです😌
先週行ったならいいんじゃないかな、、と思います💦
ちょっとお土産を豪華にするのはどうでしょうか?
![華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
華
確かに羨ましいなぁ、いいなぁってなるとは思いますが、可哀想だから連れて行くっていうのはなんか違うかなって私は思います😣
可哀想ならお姉さんも一緒に行く!ならまだわかりますが…。
全く何も問題ないなら連れ行っても良いと思いますが、あちゃんさんが少しでも心配があるなら、残念ですが連れて行かない方が良いかなと💧
近くの公園に行くのとは違いますし、向こうに行ってもあちゃんさんが色々気にして家族で楽しめるかっていったら微妙かと…。
それにせっかく行くのに乗りたいもの乗れないってなったら、あちゃんさんのお子さんが可哀想ってなってきますし。
お土産買ってきてあげて、「次は一緒に行こうね〜!」で良いんじゃないでしょうか🤔
-
華
お姉さまは妊婦さんなんですね💡
生まれたらしばらく遊びにも行けないでしょうし、お姉さまからしたら連れて行ってもらえたら助かるのかもしれませんが…
連れて行くにあたって不安要素があるならやめた方が良いと思います
今回はあちゃんさんのご家族だけで行くのが良いと思いますよ😂- 9月14日
![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もん
先週行ったばかりで、お姉さんも一緒でないならもう少し年齢があがってから連れて行ってあげればいいんじゃないかなと思います😊2歳だとなんだかんだ大変な気がします💦
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
大事なことを言い忘れてましたが姉はそろそろ臨月の妊婦です💦
この前は頑張って行ってきたって感じなのでさすがにもう行けないとのことです😂
![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまご
絶対に連れて行かないです😭
急に寂しくなってママに会いたいってなりうる年頃だと思いますし、そうなって帰る…なんて事になったら今後の関係にもよろしくないかなと😭
![みーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーみ
私なら連れて行かないです💦
トイトレ終わってるならむしろ💦
おむつの方がまだ気が楽かな😅
アトラクション並んでる時に急にトイレ❗️とか2歳児ならあると思います💦
眠たくてぐずるかもですし💦
不安要素があって自分が楽しめなかったりも嫌だし、姪っ子に気を使う分自分の子を楽しませてあげたいです😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うーん、自分の兄弟の子だからこそ悩みますね( ; ; )
でも、私ならせっかくの家族旅行ですし、ディズニーは断ります!
2歳児でしっかりしててもまだまだ泣きますし、眠たくなって寂しくなったり、泣いたとき親に会いたくなっちゃうのかなと😢
それに、姪っ子ちゃんは最近行って楽しんでるなら息子さんにも同じように楽しんでほしいなと他人ながら思いました💕
乗りたいもの乗れなかった〜とか本当はパパとママと3人が良かった〜とか食べたいお店行けなかった〜とか絶対悲しい気持ちにさせちゃうと思います😢
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
まとめてのお返事ですみません🙇♀️
みなさんの意見がとても参考になりました!
主人とも考えて今回は姪っ子は連れていかないことにしました😅
今回は家族で楽しんで、また次にディズニーに行く時には姪っ子も最初から連れていくつもりで計画します🙌
様々な意見ありがとうございました😆
コメント