![なぁな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヵ月検診で、体重増加が少ないため、授乳時間を増やすよう言われました。授乳リズムが不安定で、母乳とミルクのバランスも難しい状況です。アドバイスをお願いします。
生後1ヵ月検診に行き体重を測ってもらったところ、1日当たり約60g体重が増えていて(1日30gが基準のようです)、ミルクの量よりも授乳の時間を減らして調節するよう言われました。
主に母乳で、夜間やなかなか子どもがなかなか眠れていない時はミルクを作ります。
また頻回授乳で、5分だと寝てしまうので、4分×2セットで1時間ごとに授乳をしている状況です。最後は寝落ちしても、1時間せず泣いて起きることが多く、母乳が足りているのか足りていないのか分かりません。
また、粉ミルクは単体で100作ったり、母乳+80でミルクを足したりと、正直授乳の仕方、リズムが定まっておらず、1からやり直したいと思っています。
本当は検診時にいろいろと聞けばよかったのですが、検診時に産後初の体調不良で話を聞くだけで精一杯でした。
アドバイスいただけると幸いです。
- なぁな(4歳6ヶ月)
コメント
![ころろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころろ
母乳たくさん出てるんですね!すごいです!
授乳の時間を減らすって難しいですよね。。。
頻繁にしているのであれば5分片方あげて寝てもらって1時間後にもう片方を5分にしてみたらいかがですか?
常に両乳からあげる必要はないと思います😊
体重の増加的に母乳が足りてないとかはなさそうなので他の方法で寝る術を模索した方が良さそうですね!
うちはスワドルアップやおしゃぶりが効果的でした!
もし、抵抗がないのであればおしゃぶりをしてみてはいかがですか?😄
![△△△](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
△△△
体重もちゃんと増えてるならいっそのこと完母にしてしまったらどうですか😳?
母乳だったらいくらあげても大丈夫なので回数とか気にしなくていいので楽です🙆♀️
それか寝る前だけミルク!それ以外はミルクはあげない!って決めておくか🍼
その頃は1時間置きに授乳してました!布団に置いたら少ししか寝ないので抱っこで過ごしてました。
起きるのは抱っこがいいとかもあるかもしれないです🥺
-
なぁな
コメントありがとうございます☺
昼間の1時間おきが夜まで続くのはしんどいので、夜は粉ミルクにしてみようと思います🍼- 9月15日
![ピト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピト
こんばんは‼️
ミルクの量より、母乳量減らして調整するって難しいというか、せっかくおっぱい出てるのに勿体ないですよね🤔💦💦
総じて言えば母乳が出ているから1日60グラム増だと思います✨
夜間はなかなか寝ないのはその子の気質だとも思うのでそういう子‼️
と割り切るのと、本当におっぱいを求めているのかを抱っこトントンで様子みたり、口寂しいだけであればおしゃぶりも手だとは思います✨
逆に友達の子は1時間置きに3分授乳の頻回授乳の子がいましたのでそこもそういう子‼️‼️と割り切るしかない場合もあるかと😅❤️
ミルクの調整は私もそんな感じです✨ミルク単体なら100とか母乳先にあげてれば80にしたりしてます‼️
時間で起きてしまうのは、遅めの背中スイッチの可能性も考えて、授乳クッションの上にバスタオルを軽くかけてそこに寝かせる方法やうつ伏せのコアラ抱っこなども試してみてはいかがでしょうか🕶✨
っさぁ夜間育児頑張りましょ😭♥️
-
なぁな
コメントありがとうこざいます☺
ミルクも上手に使いながら👶と付き合っていこうと思います😍背中スイッチなのか、お腹スイッチなのか。。。自分で最後は眠れるように、探っていこうと思います。- 9月15日
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
完ミですが140ml飲ませて6時間とか寝てます!笑
-
なぁな
コメントありがとうこざいます☺
140飲むのも凄いですし、寝続ける時間も長いですね👏- 9月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も完母にしてしまえば良いのでは?と思いました❗
スケールーレンタルして、どのくらい母乳が飲めているか?目で見えると安心すると思います✨
わたしはスケール使いました😌軌道にのれば、授乳の不安が軽くなります❗
-
なぁな
コメントありがとうこざいます☺母乳で頑張りたいのですが、頻回授乳なのがしんどくて💦 満足してくれるようになるといいのですが。
- 9月15日
なぁな
コメントありがとうこざいます☺片方ずつのやり方を考えたことがありませんでした。
やってみます🙆🏻
そうですね💡お腹が空いてるのか、口寂しいのか。。探ってみます。