
コメント

はじめてのママリ
会えば挨拶してくれます!
ですが.基本的に息子が行く時間にはクラスに別れてるので先生がウロウロしてることはなかなかないです🤔

shiro
幼稚園ですが雨の日でも必ず門で先生が1人立って挨拶してくれます!帰りも同じです🙆🏼♀️
-
Hoo
それ、嬉しいですよね🎵
- 9月14日

ak.u
ほとんど担任の先生が対応してくれてますが、会う先生方は笑顔で名前を呼んで挨拶してくれます😊
その時に、お!今日の服かっこいいじゃ〜ん😁とか今日の給食は〇〇だよー!とかちょこっと言ってくれると、息子もテンション上がるみたいで喜んでます☺️❤️
門で立って挨拶…とかはないですが😅
-
Hoo
そうなんですね!
うちのところは担任の先生タイミングが悪いのか送り迎えで会う確率低いです😲
他の先生にはよく会うのですが😆
声掛けてもらうとやっぱり嬉しいんですね♪うちの子まだ小さいからか無反応で、何かいい影響に、なってくれればいいなと思います。- 9月14日
-
ak.u
うちも1歳児クラスの時は無反応でしたよ😂笑
今はおしゃべりなんで、靴脱ぎならがぺちゃくちゃ先生とお話ししてます😊
でも色んな先生方に目をかけて頂いてるなーと思い、こちらも安心します😃✨- 9月14日
-
Hoo
そうですか!
よかったです!そんなものなんですね😌💦
きっと、喋れるようになったら話しまくるんでしょうね笑
そうですね、色んな先生に気にかけてもらえて嬉しいですよね♪
安心するし、子供にとってもいい影響ありそうですよね😃- 9月14日

ママリ
挨拶してくれる先生と
してくれない先生いますね
だいたい担任の先生は笑顔で
息子を迎えてくれます❤️
他の先生も
今日もかっこいいねー!とか
洋服のキャラクターを見て
あ!かわいいねー🎵似合う~✨とか
挨拶してくれない先生は
会釈とか振り向くけど無視とか(笑)
まぁだいたい決まった先生ですが。
今はコロナなので
検温したりするので門に一人立ってます!
コロナ前は門に立つことなく
親子でクラスに向かう感じでした!
外の掃き掃除も
花が枯れていたり
台風の次の日とか掃除してますね!
毎日はやってないようです!
-
Hoo
いますよねー!
それぞれの性格なんでしょうが...まぁうちの園にもいますね、でもそれが同じ人なのか分かりません😅
多分園の大きさにもよるのかなぁーと思います。
大きいと先生も忙しそうなイメージです。
毎日掃除とかないんですね😊
うちは天気のいい時は何かしらやってます。
新しい園とか、とくに履く必要のない作りだと無いかもしれませんね。稀ですがたまに園長も掃き掃除かなんかやってる時あります。- 9月14日
-
ママリ
うちの園は園庭もないので小さいです✨
掃除するほどでもないような感じです(笑)
園庭があると大変そうですね!
園長先生はコーヒー持って
おはようございまーす!って現れます😂
毎日先生方には感謝ですね😭
私は今日休みですが
預かって貰ってます💦- 9月14日
-
Hoo
そうなんですね!
都会だとそういうところもありそうですね。
先生たちは大変かも💦
子供はお外好きだから遊びたいでしょうし😆その分、散歩とかになるんですかね❔
園長先生面白いですね♪
そういう親しみやすいような先生は好きです😊
感謝ですよねー!
いいじゃないですか!たまには自分時間を大事にしましょう!!!✨👍
私は今から復帰しても大丈夫なのか心配で...私ものんびり時間を設けたいと思います😆- 9月14日
Hoo
挨拶してくれると気分いいですよね🎵
大きい保育園だとそうなのかも...
うちは小さめなので😅