※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
妊活

現在30代の女性が、旦那との子どもの学年差について悩んでいます。3人目の子どもを授かる際、2歳差がいいと思っているが、旦那はその理由を明確にせず、3人目の子どもの学年差について悩んでいます。

現在30代で兄弟を考えている方、何学年差で授かりたい等考えていますか?
現在、私33歳・旦那39歳、2学年差(年子)の兄弟がいます。

3人授かれたらと思っている事もあり、今日旦那に聞いたら2歳差くらいかな?と言っていました。

次男の時は急に2学年差がいい!と言い出したのですが、その理由が『職場で2学年差が良い。なぜなら3学年差は同時にお金がかかるから』と言う話を聞いたからでした。
私からしたら何年かあくならまだしも、1年ずらしたところで、お金がかかるのはかわらない。それより約2歳差になるとイヤイヤ期とかぶったら大変じゃん!!って感じで、旦那に伝えたらのですが、「イヤイヤ期はその時だけ!お金はずっとついてくる!!」と返されました。(これも職場で聞いたから。しかも自分はイヤイヤ期とかぶっても日中居ないから関係ない)

でも3学年差だとお金は同時にかかるけど、制服等はお下がりが使えるからその分安くなるのでは!?とも考えます。
私は3歳差以上あけて歳を離したかったのですが、でも現実問題年齢の事もありすぐにでも授かりたかったので息子が1歳になったと同時に治療を再開しました。

うちは不妊の為、移植で授かる事になります。なので、理想通りの年齢・学年差で計画しやすいと言うのがあります。(上手く行けばですが)

今回旦那が2学年差と言った理由は答えてくれなかったので多分なんとなくなんでしょうが、治療を再開するとなると子どもをつれて遠方へ長期里帰りになります。
それを踏まえてそろそろ3人目の事を考えないと...と1人モヤモヤしてます。
3人目は1学年・2学年と近い方が良いのか、少し間をあけた方が良いのか...

コメント

cana

私も33で1人目体外です😄
 
私もずっと2学年差って思っていましたが、いざとなるとまだまだ妊婦になる気になれず、見送りました😌
 
私もそう思います。たった1年違っただけで、変わる?それわかってるなら、今からちょっとずつ貯めておけば一緒じゃんと思います。
 
2人目の時は言う事聞いたんだから、3人目は私の言う事聞いてって言ってしまいますかねー😆
だって、昼間から夜中大変な思いをするのは母ですし!治療だって子どもを抱えながら痛い思いをしに行くのは女だけです😫なら、自分と子どものタイミングで行きたいわと、まさに今思っています😙

  • こま

    こま

    コメントありがとうございます!
    旦那様は同級ですか?
    長男が3月生まれの為、2学年差となると3ヶ月しかなくてバタバタ治療開始しましたが、今回2人子どもがいて、治療開始するとなると長期帰省しないとだし...
    そして今授かっても2学年差ってこの間出産したばかりでもうお腹が大きくなるのか...
    等考えて、前回と違い自分の気持ちに余裕がなくて😅

    よくよく考えるとコロナもあるので、この冬まず帰省出来るのかって問題もでてきました💦

    canaさんはどれくらいあけようと考えていますか?

    • 9月14日
  • cana

    cana

    夫は4個上です😄
    うちの子も3月生まれなので、それもあってダメだーってなりました🤣
     
    里帰り先が遠方く、普段頼れないと思うと余計深く考えてしまいますよね💦
    うちも母親が他界していて頼れる所がないので、かなり尻込みです💦
    3学年差で!って思ってるんですけど、やんちゃ過ぎて妊婦で家庭保育ツライなと感じ、保育園入れたいし、そしたら働かないとだし、うーーーんってなってます。
    凍結卵あるので早くお迎えにいってあげたいんですけどね😅

    • 9月14日
  • こま

    こま

    凍結卵の維持費も結構かかるので早くお迎えに行くか伸ばすかも、悩みます💦
    本当は全ての凍結卵を我が家に迎えたいですが現実問題無理なので...

    周りに頼る人が居ないと家庭保育結構キツイですよね😭
    私は早めに里帰りしましたが、里帰り先で検診を受けると即絶対安静と言われ薬を処方されました。
    これが里帰りで実家だから絶対安静って言ってるけど、それが出来ないなら入院。と母も呼ばれて何度も言われました。

    1人目の時何も問題がなかったから2人目も!っとはならない事を実感し、次は里帰りしないのでさらに不安が押し寄せてきます💧

    • 9月14日
3児ママ

33歳で2人目産みました。私は3人目は想定していなかったのですが、長女の赤ちゃんらしさがなくなりお姉ちゃんらしくなってきたら寂しくなってきて…欲しいなぁーって思ったら結果3歳差になりました。上2人は2歳差です。
確かにお金は同時にかかりますけど、その時に用意するもんでもないですよね?急にそんな大金用意できないので学資保険と児童手当の積み立て、毎月やボーナス時の積み立てなど…。そんな感じなのであんまり気になってないです😊

2人目が産まれた時はまだまだ甘えたい息子と赤ちゃんでなかなか大変でしたが、今は2人ともしっかりしてきたし、日中は保育園だし、トイトレも終わってるし、イヤイヤ期も落ち着いてきています。なのでだいぶゆっくり末っ子と向き合えています✨
36歳で産んだので体力的にはなかなかハードですが、精神的には1番余裕を持って向き合えている気がしています😊

  • こま

    こま

    コメントありがとうございます!
    お子さんが保育園と言うことはお仕事されてるんですね。育児休暇中ですか?

    2人目33歳同じですね!
    自分も高齢出産になるし、旦那は40代だし...
    ましてや長男が成人する少し前に定年だし...と色々悩みます。

    でも精神的に一番余裕を持って向き合えてるんですね✨
    5~6歳差だとやはりお世話とか手伝ってくれますか?

    • 9月14日
  • 3児ママ

    3児ママ

    フルタイム正社員で働いてます!今育休中です😊

    私も悩みましたが悩んでいる時間がない!と割と焦って即行動って感じでした。産んでしまえば何とかなる精神です😁ただもう末っ子が可愛すぎて…3人目天使説ほんとだなぁと実感してます💕

    正直長男は全然です 笑
    長女が産まれた時もそうでしたがお世話に興味がない感じです。今回は6歳だし…と思っていたのですが変わらずでした💦
    意外と3歳の娘が頑張ってくれています。ご飯の用意している時に一緒にサークルの中で遊んでくれたり、寝起き泣いてたらすぐ走って様子見に行ってくれたり。妹が出来てすごくしっかりしてくれました✨

    • 9月14日
なのは

お子さん同学年ですかね?
うちは2人とも体外で授かっていて、3人目も希望しています!(旦那は経済的な理由で反対ですが笑)
下の子に手がかからないので2学年差にして早く子育てを終わらせるのもいいなー、でも4.2.0歳の3人育児はキャパ的に絶対無理だよなー(上の子は超絶手がかかるので…)、どうしようかなーと悩んでいましたが、コロナが決定的な理由になり2学年差はやめました!
3学年差は確かにお金は同時にかかるけど、それまでに準備期間はあると思うしお下がりもできますよね!
私は2学年差をやめるのであれば、3学年差も大差ないなと思い、自分の年齢や仕事、いろんなことをふまえて4学年差になるように移植を考えてます!

  • こま

    こま

    2人とも同学年になりますね!
    経済的にはうちも余裕ありません💧
    うちも旦那が元々2人、私が3人希望でした。
    でも男の子が2人で、やはり女の子も欲しいなぁ。と言う気持ちにもなってきてるようです😄(旦那には有無を言わさず3人!って言ってきましたが...)

    数字で4.2.0と表すと私もキャパオーバーしそうです😂
    コロナが今年10月に終息する事はないと思うので、冬の帰省もキャンセル・治療も無理になると思います。
    上の子の幼稚園も始まるし、治療出来るのは夏休み中しかないので余計色々考えます。

    MKさんはおいくつですか?

    • 9月14日
  • なのは

    なのは

    私もです!旦那は元から子どもが好きではないので、2人目のときから反対されてましたが私が強行突破して移植した感じです(笑)

    自然妊娠であれば、自然に任せて〜となりますが、治療だと時期などいろいろ考えますよね!私は通院先の病院が県外で子連れNGなので、子どもたちの預け先の確保から始めないといけません。。
    今はコロナの影響で計画が本当に狂っちゃいますよね…

    私は今年30になりました!

    • 9月14日
deleted user

私33歳
主人33歳
3学年差の姉弟がいます。
現在3人目を妊活中です。上手く授かれれば2人目と3人目も3学年差になります。

そもそも3人目を産むのかを長く迷っていて、産もうと思えたときには、2学年差はギリギリでした。3人とも3学年差は、経済面が心配で1年待って4学年差も考えましたが、すぐに授かれるとは限らないし、年齢的に早い方がいいと思い妊活をスタートしました。3人仲良く遊んで欲しいというのもあり、あまり学年を離したくない気持ちもありました。私も悩んでママリで相談させていただきました。

学費は、積立てればどうにかなるし、お下がりできる点では節約も可能。どうにかなると思っています。3学年差は、2学年差に比べると育児は楽だと思います。上が女の子だったのもあり、赤ちゃん返りなどで特に手を焼くことなかったです。

  • こま

    こま

    コメントありがとうございます。
    うちも長男が赤ちゃん返り・イヤイヤ期等で凄く手を取る事を想像してたのですが、そこまで酷くなく助かってます。
    ただ次男は今の様子を見てるとイヤイヤ期激しそうです(笑)
    やはり1年違うだけでも子育ての様子も変わって来るのですね✨

    • 9月14日