

はじめてのママリ🔰
ありますー!
しばらく、パパ拒絶反応出ます。。

ママリ
ありますよ〜😣✨
私もあります😣✨
小さい頃はないですが、
4.5歳とか大きくなってからは、
何度も言ってやめなくて〜〜って感じだと、
ごめんなさいの一言でハイおしまい‼️とはならない時もあります😣✨
〇〇して〜とか言われても、ママやりたくない。って言っちゃう時もありますよ😣👍
ちょっと時間経ってから、
ママもう本当に怒ってたけど、もうおしまいね。じゃ、〇〇しよっか!
みたいな感じで切り替えます😣✨

ままり
たまにあります😅
時間が経てば戻りますが💦
子どもがしっかり謝っている時は「謝ってるからそろそろ許してあげて」と私から言ってしまいます😅

まま
ありがとうございます。うちだけじゃないんですね😞過去に何度も何度も注意してる悪さを続けてして、パパが怒る→反省した後抱っこ要求してたんですがパパが聞く耳持たない感じで💦私も一緒にお願いしたんですが無理でした🙊明日には戻ってるはずですが💦

くうちゃん
私がありますね😂😂

ママリ
うちも両方あって、わざとそうするときもあります。本当に何度言っても聞かないので😭
子供のフォローはもう片方がして、何に対してパパが怒ってるかを確認して分からせます。
少しパパが落ち着いた頃を見計らって子供を謝りに行かせます。
で、パパも冷たくしたことを謝らせます(笑)

ゆゆ
私は2歳になって言葉理解しだしてからそんな感じです
夫婦共に😂
片方が怒る→無く→抱っこ要求→ガン無視→拗ねる→落ち着いたら娘から待機中の片方と遊ぶ
待機の片方は最初から落ち着くまでガン無視
いちいちずっと小さい事にギャン泣きに構ってちゃんは凄く夫婦共しんどくて気づいたらそうなってます
親も同じ人間なので拒絶しちゃいますよ🤭
コメント