
生後半年の子供について、離乳食の量や時期について相談です。2回食はいつから始めるか、どのくらいの量が適切か知りたいそうです。
生後半年の子がいます。
離乳食の本を見て、離乳食をあげていたのですが、
離乳食をあげて1カ月過ぎると、2回食にする。
と書いてあったので、朝夕の2回あげていました。
しかし、若干早い様な気もしていて😓
ちなみに体重は5カ月で10キロオーバーの大きな子になります😅
ご飯、どのくらいの量。
おかず、どのくらいの量をあげていますか?
長女の時もこの本通りにしていましたが、
かなり多くあげ過ぎていた記憶があり…
2回食はいつから
6カ月の子はどのくらいの量あげているか
教えて欲しいです!
- ニャン太郎
コメント

𝚢
離乳食初めて1ヶ月たってるなら2回食で大丈夫だと思います😊✨

はじめてのママリ🔰
1ヶ月過ぎた頃から2回食にしましたが、1回の量は少なめでした!
お米小さじ4~6.お野菜等小さじ4
フルーツ小さじ2とかで2回あげてました😁
-
ニャン太郎
2回食で大丈夫と聞いて安心しました☺️
量までありがとうございます!
それは、一回で食べる量でしょうか?💦
現在、そのくらいの量を朝食べて
夕方も同じくらいの量を食べさせています😊- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうです😄
2回食始めてすぐの頃は
1回食で食べてた量より少し多いぐらいの量を2回に分けてあげてましたが
1回食を2回分とかに少しずつ増やしました☺️
ただ現在全く食べなくなって
今まで食べてたものでも食べないので
1日1回とかに減らしてますが
それでも小さじ2.3程しか食べないです😱💦- 9月14日
-
ニャン太郎
ありがとうございます😭
少しづつ増やした方が良いですよね!
本では、1回食よりも多い量を夕方に食べさせる。みたいなことを書いていて
大きい子なので食べるのですが大丈夫かな😥と不安になってました!
徐々に増やしたいと思います‼️
食べない時期来ますよね😅
長女の時も9カ月くらいまではモリモリ食べていたのに、急に食べなくなった時ありました💦
味がわかって来たらから、グルメちゃんなんですかね😊
食べ過ぎなのも食べないのも、親としては心配ですよね😭
何度もコメントありがとうございました😊- 9月14日
ニャン太郎
2回食で大丈夫と聞いて安心しました☺️
今日も2回食あげたいと思います!
ありがとうございました😊