※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
家事・料理

赤ちゃんが家にいる家庭でもできるダニの駆除のやり方おしえてください💦…

赤ちゃんが家にいる家庭でもできる
ダニの駆除のやり方おしえてください💦💦

息子がダニに噛まれてすごい湿疹が出ました。

最近小さな黒いゴマサイズの虫をよく家の中で見てましたが
ダニだったとは、、


どうしたらいいかわかりません
アドバイス頂けると嬉しいです。


とりあえず今日は置くだけダニコナーズと
ダニよけシートは買いました。

コメント

そうくんママ

うちも、賃貸の頃に私と息子がダニに刺されまくりました💦
フマキラーのダニ避けスプレー、効果ありました。
ただ、匂いは結構キツイので天気いい日に窓全開して使ってください‼️

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます!!!
    お布団にもかけられますか?

    • 9月13日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    かけられます😊
    かけたあと、布団なら干したほうがいいと思います‼️

    • 9月13日
min

動物は飼ってますか?
黒いゴマみたいで縦に溜まってるならノミかもしれません🤔
ダニはゴマよりもっと小さいような。。
ノミだと早く駆除しないとどんどん増えていくので大変ですよ😅

  • まめ

    まめ

    死番虫ってやつかもしれむせん!動物は飼ってません😭💦

    • 9月13日
きりん

今までダニトラブルがなくいつも通り過ごしていたら梅雨の時期、息子2箇所、私1箇所ダニに噛まれました😭

蚊だと思っていたので検索してダニと気づいた時は鳥肌で寝れなくなりました(笑)

ダブルベッドで2人で寝ていたのですが、すぐにダニ退治の方法を調べました!

布団乾燥機、レイコップ、マットレス天日干し、マットレスをどけてベッド周り大掃除、ダニアーススプレー、ダニの嫌がる香りの芳香剤を置く、ダニトリロボをハンズで購入。
とりあえず可能なもの全て行い、それ以降は全く噛まれていません!

最近は赤ちゃんがいても大丈夫と言われているダニ除けグッズもあるので使用されてはいかがでしょうか?✨

気休めかもしれませんが、しないよりする方が安心して熟睡できました🤣

黒いゴマサイズの虫がダニかどうかわかりませんが、ダニって目視できるんでしたかね?💦黒いのはダニじゃないのかな?ジバンムシとかでしょうか。。。ノミは跳ぶと聞いたような。。。どちらにせよ気持ち悪いですよね💦

皮膚科で虫のクリームなどももらえると思うので、息子さんの柔肌が無事直りますように🙏

あ!あと、ダニ除けシート?も安いものなどを使うと逆にそこにダニが集まってたくさん噛まれたという方のレビューを読みました💦

  • まめ

    まめ

    ダニよけシートは安かったですけど…
    一応口コミ良かったのでどうでしょう…
    それ聞いたら不安になってきました💦💦

    ジバンムシだと思います。。。
    住処を探さないとやばいですよね。


    泣けてきます…

    • 9月13日
きりん

口コミ信じましょう!🤣
私は念のためダニ取りシートを足元の体が触れない方におきました💦
その口コミの方は頭を置く方に置いたと書かれていた気がします、、、

ダニ除けとダニ取りは意味が違いますもんね💦私のはダニ取りで捕獲するやつです!ダニ除けなら体の近くの方がいいのかな?

シバン虫噛まれたことはないんですが、見た目マスタードの粒みたいで気持ち悪いですよね😭

赤ちゃんがいたらバルサンなども気が引けますよね😭これから空気が乾燥する季節になったらまた違う意味でお肌が荒れないことを願うばかりです🙏

  • きりん

    きりん

    すみません、返信場所間違えました💦

    • 9月13日
  • まめ

    まめ

    子供のお布団に敷いたのでサイズが大きくて足元に敷いても頭の下まできちゃいます💦💦💦💦

    どうなんでしょう…

    ジバンムシって黒いですよね、、?
    私が見たやつは真っ黒で歩くの遅いです😭😭💦💦

    ほんと心配でおかしくなりそうです…

    • 9月13日
むーむー

ダニよけのスプレーいいですよ😊お布団とかならお天気の日に干すのが一番だと思います!

  • まめ

    まめ

    私たち夫婦はマットレスなので干せないのですがスプレーして自然乾燥は良くないでしょうか😭💦

    • 9月14日