※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

子供の1歳の誕生日会を家族3人でする際のタイムスケジュールに悩んでいます。一気にやるか、分けてやるか悩んでいます。やりたいことは飾り付け、写真撮影、一升餅、選び取り、ケーキ、離乳食を可愛くする、プレゼントあげるなどです。他におすすめがあれば教えてください。

今週子供が1歳になるため、誕生日会的なのを家族3人でやるのですが、タイムスケジュールで悩んでいます。
やりたいことを一気にやるのか、わけてやるのか…

一気にやるのは子供が大変かな…とおもったり
でも分けてやってお風呂に入ると服変わるから写真変??とか…

皆様のやられたスケジュールを教えてください^_^
やりたいことは
お部屋をちょっとだけ飾るので             1写真撮影
2一升餅
3選び取り
4ケーキ
5離乳食をちょっと可愛くするつもり
6プレゼントあげる

ほかにもこれおすすめとかあれば教えてください!!


コメント

まろん

うちも部屋を飾り付けました!
昼の間に写真撮影しまくりました!プレゼントもこのタイミングであげました♡で、また写真撮影(笑)
夜になって、夜ご飯終わってから1升餅→選び取りしました!
で、最後にオムツ姿にしてスマッシュケーキしました♡この間もずっと撮影です(笑)

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!昼と夜に分けたんですね!
    スマッシュケーキの後お風呂ですか!?

    写真いっぱい撮りたいです😍

    • 9月13日
  • まろん

    まろん

    わけました!写真いっぱい撮りたかったので、わけました!あとは朝寝昼寝をしっかりとってもらって、ご機嫌で夜の一升餅とスマッシュケーキやりたかったので♡

    そうです!スマッシュケーキからのお風呂直行です(笑)

    • 9月13日
  • まま

    まま

    確かに一回寝ないと機嫌悪くなりそうですね💦

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます❤️

    • 9月13日
えりんぎ

うちは1歳の頃は午前中に全部やっちゃいました☺️
朝ご飯食べたら写真撮影して、一升餅と選び取りして、お昼ご飯をちょっと可愛く&ケーキも🎂
ケーキはお昼とおやつと2回に分けてあげたかもです🤔
プレゼントはお昼寝後にあげたと思います😊

前もって部屋の飾り付けをしておくなら、起きて飾りを見た時の反応を動画に撮っておくのもおススメです☺️💓

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊
    続けてやるのもいいですよね😊

    うちの子飾り付け気付いてくれるかな??笑

    参考にさせていただきます❤️

    • 9月13日