子育て・グッズ 離乳食を始めて6日目ですが、まだ慣れていないようです。一旦中止して様子を見てから再開するのが良いでしょうか? 5ヶ月入ってすぐ離乳食始めて今日で6日目です。 嫌がってるのかは分からないですが、なんとか食べてはくれてるのかな?と思いますが、まだ早いのでしょうか? 一旦離乳食中止してもう少し様子みてから始めたほうが良いでしょうか? 最初は上手く食べないですが、だんだん慣れてきますかね? 最終更新:2020年9月14日 お気に入り 離乳食 食べない ママリ(3歳6ヶ月, 5歳3ヶ月) コメント まま♥ 私も5ヶ月で始めましたがなかなか進まず、6ヶ月から仕切り直しましたよ😊 9月13日 ママリ 無理にあげるより、また日にち置いてからの方が良さそうですね😊 9月13日 ママリ 仕切り直したら食べれるようになりましたか?🍚 9月14日 まま♥ 食べてくれましたよ!焦ること無かったなーって思います 9月14日 ママリ ありがとうございます😊 6ヶ月から様子見てしきりなおしてみたいとおもいます⭐️ 9月14日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
無理にあげるより、また日にち置いてからの方が良さそうですね😊
ママリ
仕切り直したら食べれるようになりましたか?🍚
まま♥
食べてくれましたよ!焦ること無かったなーって思います
ママリ
ありがとうございます😊
6ヶ月から様子見てしきりなおしてみたいとおもいます⭐️