
妊娠37週で2725gの次男を出産後、一時的に酸素濃度が低くなり、退院が遅れています。ベビーセンサーの購入を検討中です。
妊娠37週1日で次男を2725gで出産しました。
出生後、2回無呼吸発作を起こし、2日間保育器に入ってました。その後順調でしたが、退院予定の前日にまた1度酸素濃度が低くなり、わたしと一緒に退院はできませんでした。それからは無呼吸になることもなくミルクもよく飲み、元気なようですが、家に帰ってきてからも心配な日々が続きそうです.......ベビーセンサーなど購入した方が良いですかね?一時期しか使わないものの割に値段が高く、迷っています。。
- そうちゃんママ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

らるるたん
同じ状況になったとしたら絶対買います!!
値段高くても命とどちらがと言われたらすぐにでも何かあった時気付きたいからです。

京太郎
長男が同じように無呼吸で、出産当日にNICUのある病院に転院、2週間入院しました。
私もベビーセンサー?買おうかと思いましたが、入院中の経過もよかったので結局買いませんでした。
心配なら、買わず(レンタルせず)に後悔するより、持ってて何ともなくてよかったねですんだほうが安心だと思います。
-
そうちゃんママ
うちの次男は今日退院予定だったのですが、また昨夜無呼吸になったらしく退院できませんでした😢病院からもベビーセンサーの購入を薦められたので先ほど購入しました☺️高くても命には変えられないですもんね💦
- 9月14日
そうちゃんママ
そうですよね(´;ω;`)今調べたらレンタルもあるとのことなのでレンタルにしようかと思います💦