※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夫が発熱しています。妊婦の場合は、実家に避難することが考えられます。

妊娠37週の妊婦です。夫が今日から39℃の発熱があります。どうしたらよいでしょうか?実家に避難したほうがよいのでしょうか?

コメント

ママリ

寝室を別に分けられない、
わけられるけど実家に頼れるとかなら帰った方が良いとおもいます。
もう生産期ですがご実家帰っても大丈夫ですか?

もし旦那さんが陽性だった場合、出産どころか検診すら出産する病院でできないかもなのですぐに産院にも連絡してください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    産院から実家も比較的距離が近く、寝室も分けられないので実家に行こうかとおもっています。
    夫は保健所に電話して今病院受診しているところです。

    • 9月13日
メメ

コロナ疑いとのことですか?
実家に避難したところで既にコロナであれば感染してる可能性は高いし、実家の家族みんなにも感染してししまう心配が出てきますよね。
産院までの距離も心配な時期だし。
先ずは自宅でご主人隔離かなぁ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    実家もそれを心配しています。
    一週間以上新規感染者がいない県なのですが、保健所に電話して病院受診しているところです。

    • 9月13日
deleted user

保健所に連絡でいいのでは?
2週間以内に身内が発熱した場合検診や、出産時も対応が変わってくる場合があると思うので産院にもすぐ連絡した方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    保健所に連絡して今病院受診しています。

    • 9月13日
ちゃめ

一先ず保健所に連絡して、対応の指示を仰ぎます!

ご実家は近いですか??
もう正産期みたいなので、自宅からも病院からもご実家か近いなら、それでも良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    実家は比較的近い距離にあります。
    保健所に電話して今病院受診しています。

    • 9月13日