
コメント

ぷーなん
うちの子もです( ;∀;)ダメといえばやる状態です。
下の子が動くようになると目が離せなくなってしまったせいか暴力的になってしまって、参ってます( ;∀;)w
ぷーなん
うちの子もです( ;∀;)ダメといえばやる状態です。
下の子が動くようになると目が離せなくなってしまったせいか暴力的になってしまって、参ってます( ;∀;)w
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園から保育園の転園はどうなるのでしょう? 二人目考えたとき、上の子を一旦幼稚園にいれ、下の子をみる、その後自分が仕事復帰する際、二人の子を一気に保育園にいれる、ということは可能なのでしょうか??
生後9ヶ月の子がいるんですが なんでも口にします。 上の子がいるため小さい紙のおもちゃとか よく落ちていてそれをすぐ食べたりします。 さっきはなんかゴホゴホ言うてて 明らかなにかを食べた後でした。 結構詰まった感…
上の子のおもちゃ下の子が食べてしまいそうで… 0歳と4歳の子どもがいるのですが 下の子が9ヶ月でつかまり立ちやハイハイを し始めていろんなものを口にいれます。 上の子はシール遊びや部品が小さいおもちゃなどで 遊…
上の子3歳まで保育園いれず 年子や2歳差で次の子産む場合 2人目出産後の入院中上の子の面倒を誰が見てましたか? 自分の親は仕事、旦那も仕事ってなると やはり上の子は保育園に預けたりするべきになっちゃうのでしょ…
2人目を2歳差で考えていますが、2人目できたら上の子きちんと可愛がってあげられるのか不安です。 自分が経験したことないことなので、経験者さまの体験をお伺いしたいてす。 2人目産まれても、1人しかいなかった時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かまま
こっちも余裕ないと怒鳴ってしまったりで…結局悪循環に💦💦
ウチもたまにスイッチが入ると暴力的になります😭
子育ての難しさを思い知らされてる感じですホント笑
ぷーなん
同じですね( ;∀;)叩くのはだめって何度言っても叩くは踏むわ押さえつけるわで( ;∀;)遊んだり抱っこして寂しくないようにはしたいとこなんですけど、下の子も負けじと母のとこに来るのでもうどうしたらいいのか🤣💦w
旦那が帰ってきたらどっちか1人担当してゆっくり甘えさせますけど、2人で1人見るってかなり大変ですよね🤣✨w
かまま
共感してくれる方がいて少し安心しました!
うちの子だけすごいのかと思ってたので💦💦
育児家事と大変ですが頑張りましょうw