
生後7ヶ月の娘のうんちが薄い色ですが、下痢でもなく元気なら心配いりません。薄くなることはあります。要注意ポイントは発熱や嘔吐です。
うんちの画像あります⚠️
生後7ヶ月の娘なんですが、
今うんちしてオムツを変えてたらうんちの色がいつもより薄かったんですが大丈夫でしょうか😫?
写真より実際はもう少し薄いような…
下痢ではなくいつもと同じ形状です!
調べたらロタウイルスの可能性もあると書いてましたが、発熱も嘔吐もなく、下痢でもないので違うかなと…😓
たまにうんちの色が薄くなることはありますか??
昨日の夜のうんちは普通の色で、本人は元気です!
- ママリ(生後1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ミク
うちの子からすると大丈夫な色です!!

ゆめまま
娘は離乳食によって濃さが変わります!
このくらいの色で熱もなく機嫌も変わらないなら大丈夫かなーと思います🤔
参考までに!
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
今、お昼の離乳食を食べてる途中にうんちしてさっきより緩めで粘液が混ざってました😔
熱は36.5°cだったんですが、まだ様子見でも大丈夫だと思いますか??- 9月13日
-
ゆめまま
成長してお腹にご飯をためておく時間が長くなって 水分が少ないうんちだと粘り気でるって調べたらでてきました!👌
うちもねちょーっと粘り気ある時ありますが、機嫌もいいし熱もなかったので全然大丈夫でした!- 9月13日
-
ママリ
わざわざ調べていただいてありがとうございました😭
熱が出たり機嫌が悪くなったりしたら小児科に相談してみようと思います!- 9月13日
ママリ
コメントありがとうございます😭
お子さんも色薄めですか??
ミク
食べたものによって色々変わります(笑)
色が薄いのから赤っぽいのまで(笑)
ママリ
なるほど!
昨日の夜はお米が多かったからちょっと白っぽくなったんですかね😓
ミク
可能性高いです✨
今後食べさせたものと比較すると面白いですよ✨
うちの子はトマトを食べあと赤っぽいオレンジのウンチします(笑)
初めは血便か!?とめっちゃ慌てました😆
ママリ
まだトマトは食べさせたことがないので今度試してみます!笑
いましたうんちに粘液が混ざってたんですが大丈夫だと思いますか??😢
ミク
大丈夫だと思います✨
ベタベタのものがついてたってことですよね?
うちの子もよくありました!
ママリ
よくあることなんですね!😭
安心しました!
ありがとうございます😭