
コメント

退会ユーザー
私は高いと感じました。でもご家庭によって習い事にかけるお金ってそれぞれですよね😊
収入から無理のない範囲の月謝なら、問題ないんじゃないでしょうか(^^)

退会ユーザー
英会話でしょうか?
月に何回ですか?
英会話であれば、1人1万/月と考えれば普通かもしれません..。英語塾でしたら、少し高いかもしれませんね。。
教材が高いのでしょうか??4万円の月は厳しいですね(>_<)
-
ma4mama
週一です😫
某有名英会話塾よりは学費は安いかと思ったんですが😅- 7月12日

kuku
小さいうちに良いものを!と思って悩みますよね💧
子どもが産まれたら英語を習わせるつもりで色々見てますが、私は高いと感じました💦
教材等に惹かれてディズニー英会話等も検討していたのですが、英語がペラペラな主人に反対されたので、うちならば、もう少し英会話教室の費用は抑えて、もう一つ習い事をさせると思います💦
-
ma4mama
私も まだ行かす気なかったんですが小3から授業で英語入るうえに書き取りじゃなく聞き取りメインになるそうなんで😅
私達 親は英語話せないから 仕方がなく…- 7月12日

さくさく
私の感覚ではかなり高いです。
うちは兄弟平等にと思っているので、全員にしてあげられないなら上の子にもしないと決めています。
なのでうちなら無理です(^_^;)
-
ma4mama
教材が何年も使えるから上の子達に下の子達を教えてもらう予定なんですが あくまで予定は予定だけら どうなるか不安です😓
- 7月12日

miyurio
うちも4歳、3才を英語教室に通わせますが教材費40万に月謝が二人18000円です。
確かに日本語の読み書きも出来ないのに…とは思いましたが本人のやる気とこれから英語の授業もあるので英語を身近に感じて嫌いにならなければいいなと思って通わせることにしました。高いか安いか子供にどれだけお金をかけるかはその家庭によると思います。
-
ma4mama
費用が ほぼ一緒だから もしかして同じ系列のところかも😲
旦那も子供達が体験学習でメチャクチャ楽しんでやってたのを見て負けたみたい😓- 7月12日

miyurio
ただあまりいい噂を聞かないのでお金を捨てるつもりでやらせます(笑)
-
ma4mama
まじっすか😱⁉
まぁ最悪 教材だけ購入しときますか😓- 7月12日
ma4mama
けっこう いっぱいいっぱいです(笑)💦