※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠検査薬のフライングで反応する日が違うことがあるか相談したい。妊娠時期によって反応日が変わる可能性があるのか不安。

※妊娠検査薬フライングについてです。
反対派の方はコメント遠慮願います💦

一人目と二人目でフライングしたときに反応した日が違う方いますか?😔
一人目は割とすぐだったので排卵日はあまり意識してなかったのですが、おそらく高温期11・12日目で陽性反応がありました。(クリアブルー)
2ヶ月前稽留流産した際の妊娠は高温期11日目でうーーーーーっすら反応がありました。(ドゥーテスト)

本日高温期11日目で、ドゥーテストでフライングしたところ真っ白…
うっすら見える見えないのレベルでなくて本当に真っ白でした😭

妊娠するときどきによって反応日は変わってくるのでしょうか??もう望みないですかね…

コメント

♡♡mama♡♡

排卵日が確定でなければ
まだ望みは ありますよ〜!
私は 四人目生理予定日にしても反応なく後日陽性になりました!排卵日が1週間遅れてたみたいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日、検査薬と排卵痛、基礎体温から確定しています😢今回はダメそうですね…😭

    • 9月13日
mumu

二人目は高温期9日、三人目は10日目、今回は8日目、化学流産した時は11日目に反応がありました。
着床時期で違うと思いますよ😌

検査薬に反応するhcgの分泌量に達するのは着床して2日後になります。
例えば今日着床したら反応するのも2日後。
12日目に着床すれば生理予定日にさか反応しませんし、あくまでまだフライングですから生理がくるまでは可能性ゼロじゃないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    お子さん皆陽性時期バラバラだったんですね😢励みになりました。
    基礎体温はキープしてるので諦めないでおこうと思います!!

    • 9月13日