コメント
はじめてのママリ🔰
とにかく体を冷やすことです!
氷枕など嫌がりますよね。熱性痙攣持ちなら尚更、クーラーの温度を下げて(大人が涼しいと思うくらいで良いみたいです。)布団などかけず体を冷やしてあげてください。
子供は熱が上がりやすいので39度あっても焦ることはないみたです!
とはいえ心配ですよね。しっかり水分補給させて体を冷やせば大丈夫です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
とにかく体を冷やすことです!
氷枕など嫌がりますよね。熱性痙攣持ちなら尚更、クーラーの温度を下げて(大人が涼しいと思うくらいで良いみたいです。)布団などかけず体を冷やしてあげてください。
子供は熱が上がりやすいので39度あっても焦ることはないみたです!
とはいえ心配ですよね。しっかり水分補給させて体を冷やせば大丈夫です🙆♀️
「産婦人科・小児科」に関する質問
みなさん小児科家からどれくらいの時間で行けるところに通ってますか? 近場に通ってますかそれとも少し離れても評判いいところに通ってますか? お世話になってた近所のところがしばらくお休みしていて、そのあと通い…
長いですが🙏インフルエンザ感染についてです🦠 👦🏻日曜発熱、月曜受診(インフル陰性、咳の薬のみ) 3日ほど熱が続き、昼間は36度台〜微熱、夜は38度越えるを繰り返してます🤒 下の子と一緒に水曜日に受診し、インフルだった…
セカンドオピニオンしたら怒られた😭💔 副鼻腔炎ってもう3週以上で。ステロイド、抗生物質変更までおこり、セカンドオピニオンで耳鼻科行ってみたって小児科で話したら めっちゃ不機嫌になって怒られた、、、 副鼻腔炎っ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こんな時間にもかかわらずお返事ありがとうございます。
汗はかかせたほうがいいのでしょうか、、、
汗かくどころかカッサカサで鳥肌みたいになっています。
熱性痙攣についてはダイアップは2回入れたのでもう様子見るしかないですよね。
はじめてのママリ🔰
え!寒いんですかね?
そしたら何かかけてあげた方が良いかもですね💦
うちの子、ダイアップ入れたから安心してたら痙攣起こしたことあります😭
まだオムツの時で、うまく入ってなかったのか..
お子さんぐっすり寝れなそうですか?😭
はじめてのママリ🔰
肌着一枚上から着せました💦
ダイアップ入れても痙攣起こすことあるんですね。
過去に3回熱性痙攣起こしていますが本当に恐怖です。
今また寝ました。
冷やそうとすると、寝ながらそれはいいよーと言うので冷やせません。
はじめてのママリ🔰
熱性痙攣持ちだと、高熱出ると恐怖ですよね😭😭
うちの子も氷枕と冷えピタ大嫌いでしたが、「これやらないと病院で注射だよ〜」って言ってやってました。
あとはポカリとか飲ませると良いですよ!!
はじめてのママリ🔰
高熱出るたび恐怖で体温計の音も怖くなります😣
ご丁寧にありがとうございました。
ポカリ飲ませます!