
コメント

ママリ
回答になってなくてすみません💦
バセドウ病の反対で甲状腺機能低下症なのですが私も病院で2人目妊活したいことを伝えたら「今の状況じゃ妊娠なんてできないよ!仮に奇跡的に妊娠しても流産しちゃうよ!」って言われました…
本当に言い方考えろよと思いました😣💔

麦ちょこ
3人妊娠、出産しました!
1人目の時は数値も落ち着いていてメルカゾール1錠の状態だったので出産まで服用やめてました。産後は悪化しやすいらしく、案の定悪化し2人目妊娠した時が1番酷くメルカゾール10錠飲んでました。安定期入るまでチウラジールに変更してました。
3人目はメルカゾール4錠まで減っていた時に妊娠しチウラジールに変更して現在産後1ヶ月ですがチウラジールのままです。ちょっと症状出てきてます…
2人目、3人目の時産婦人科、内科でもリスクのある妊娠です。流産する可能性もあることを理解してくださいと言われました…。幸い無事に出産できました。
私も先生の言い方にはイラッとしました💦
3人目妊娠する前でしたが、手術勧められました。バセドウ歴が10年になったので…。
手術の話は出ていませんか?

aoouei
バセドウ持ちです!
妊娠前からバセドウで、二人子どもがいます。
確かにバセドウの数値が落ち着いていないと早産流産の可能性があります。子どもにも影響あります。
バセドウだとTRAbの値を検査してますよね?10以下だと妊娠OKらしいですよ!
まなみさんは、かなり数値がわるいのですか?
バセドウは寛解といって薬を飲まなくても生活できるようになります。
その先生は甲状腺専門の先生なんですか!?ちょっとびっくりしています。
まなみ
そんな事ないですよ、あたしは妊娠中橋本病だったので😊
妊娠しても流産しますとも言われました。
寄り添ってもくれないし、デリケートな話なのにデリカシーもないし、腹立って病院変えようかと探してますが甲状腺を専門って中々ないからうーんって感じです。良くなってからでいいんじゃないですか?って言われましたが、年齢的にも、共働きで成り立ってるっていうのもあって年内希望で最悪来年までかなって思ってます。
薬飲みながらの妊娠生活でしょうか?失礼な質問すみません。
今飲んでる薬は臍ヘルニアや頭皮の皮膚の欠損になる事もあるらしく飲みながら妊活してもいいのか、薬やめて妊活しようか🙄悩みます。他の病院行っても同じ答えだろうけど。
ママリ
私も甲状腺専門の病院通ってますが待ち時間数時間で診察数分です💦
今はチラーヂン飲みながらの妊娠です😊
元々バセドウで手術してチラーヂン飲んでるのですが1人目出産後は数値がコントロールできず、妊娠は無理だと言われちゃいました💦
確かバセドウだとメルカゾールが飲めないですよね?
友人がバセドウでメルカゾールは飲めないから他の薬に変えたって言ってました!
妊活するなら他の薬に変える話も出てない感じですか?💦