※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくまちゃん
子育て・グッズ

1か月の赤ちゃんが授乳とミルクを混合しているが、ミルクを減らすべきか悩んでいる。授乳後にすぐ泣いているが、同じ経験をした人がいるか心配している。

明日でちょうど生後1か月の子がいます。
授乳プラス合計200のミルク混合で、1日50近く体重が増えていたので、ミルク半分にしても良いと言われ減らしていますが、1時間か30分ごとに泣き、授乳している感じです。上の子の場合、授乳とミルクを足しすぎていて、大きくなりすぎたので気を付けていますが、皆さんもそんな時間で泣きますか?

コメント

まるまる

多分泣いたらミルク!泣いたらおっぱい!って訳ではないと思うので、あやすか、逆におっぱいだけにしてみて、好きなだけあげちゃうのもいいとおもいます😳💓ミルクあげちゃうと、やはり本当間隔守らないとすぐでぶちゃんです😢
でも赤ちゃんも今まで飲んでた量で胃の大きくなってから減ると泣くかもしれないですね。。😭おしゃぶりはどうですか?😉うちは完ミに切り替えましたが、やっぱり時間前に全然泣きますし、もちませんでしたよ3人とも🙂😊