※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
雑談・つぶやき

配偶者特別控除と医療費控除数年分申請したら結構な額還付された😭知らな…

配偶者特別控除と医療費控除数年分申請したら結構な額還付された😭
知らなかったら本当損してたな😖
時間はかかるけど、知らないと損する制度ってあるんだなと実感💦

さ、寝かしつけは任せたからゆっくり楽しみますか😁

コメント

りりり

還付されて良かったですね♥️
メルカリかブックオフなどでお金の本を1冊買っておくと良いですよ〜😉
産前産後の手当のこともだし配偶者控除/ふるさと納税/iDeCoで節税する方法はたくさんあります

うちは住宅ローン控除もあり市県民税年間2万以内ないくらいです🌟
めっちゃびっくりされますが年収はそれなりにありますし
生命保険料控除もMAX受けてます😉

  • 40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

    40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

    コメントありがとうございます!
    ママリでそんな制度ってあるんだなって知らなかったら十万単位で損してたかと思うと怖いです🙄

    ふるさと納税興味ありつつやり方イマイチでそのままなので、ちゃんと調べようかな😊

    年間2万はすごいですね✨

    • 9月12日
  • りりり

    りりり

    ふるさと納税は楽天だと楽天ポイントも貯まるしワンストップ制度利用すると簡単ですよー✨
    いまは返礼品が3割くらいですが前はホントに金額以上の品物でした笑

    まわりにもかなりびっくりされるし住民税月6000円くらいしか引かれてないけど年末調整で返ってくるので嬉しいです♥️

    • 9月12日
白玉

配偶者特別控除は誰でもできますか?🤔
この投稿で知って調べてみたんですが
なんとなくは理解したのですが
わからなかったので簡単でいいので教えていただきたいです😭💦

  • りりり

    りりり

    横からすみません💦
    奥さまの年収が151万以内なら配偶者控除
    151万〜201万円以内なら配偶者特別控除が受けれます🌟

    育休中の育休手当は収入にならないので奥さまが社保加入でも育休中は配偶者控除受けれること多いです(育休中のお給料やボーナスは収入になるので気をつけてください)
    配偶者控除を受けることにより旦那さまは節税になります🌟

    • 9月12日
  • 白玉

    白玉

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    申し訳ないのですが
    詳しく聞きたいので
    よければ雑談カテで呟くので
    気付いたらコメントいただいても
    いいですか?😭😭

    • 9月12日
  • 40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

    40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

    コメントありがとうございます!
    3人のmama★さんコメントと説明ありがとうございます😊
    私配偶者控除だったみたいです💦
    私は育休とっていたのですが、扶養に入る申請していなかったんです。
    長男のときからさかのぼって2年分申請したら旦那が払いすぎた税金返ってきました😉

    • 9月13日
  • 白玉

    白玉

    過去の分も返ってくるんですね🤩
    早速月曜日にでも市役所にいって
    手続きしてきます🤣
    教えていただきありがとうございました😌

    • 9月13日
  • 40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

    40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

    あっ、ちなみに税務署が管轄かと😊
    あと今コロナでうちのところは相談とかするのは予約制でした。
    扶養に入ってたりしてもともと旦那さまが年末調整で手続きしているともう還付されてたりもするので確認されたほうがいいかもです!
    まだしてなくて申請するときは源泉徴収が必要だったりします😙

    • 9月13日
  • 白玉

    白玉

    税務署なんですね!!
    間違えるとこでした😂😂
    予約必要か確認してから行きます!
    いろいろと教えていただき
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 9月13日
ゆぴる

医療費控除って遡れますか?😯
わたしひとり目出産した時していなくて💦

その年の源泉徴収とかって必要ですか?😫
なんかよく分からずなぁなぁにしてしまってました😭

  • 40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

    40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

    コメントありがとうございます!
    5年さかのぼって申請できますよ😙源泉徴収も必要だと思います。
    初め私の源泉徴収で請求したら産育休中なので全然返金なくて、旦那の源泉徴収で請求することにしたら、返金ありました😙
    あとは病院とか交通費の領収書で計算しました😙

    • 9月13日
  • ゆぴる

    ゆぴる

    ありがとうございます🥺✨
    さっそく色々確認してみます✨

    • 9月13日