
10ヶ月の子供を保育園に預け、復職する予定です。離乳食は食べているので、食後の母乳やミルクは必要ないか迷っています。保育園ではフォローアップミルクを飲ませるのでしょうか?同じ状況の方、経験を教えてください。
いつもお世話になっています。
下の子が10ヶ月で保育園に預け、復職する予定なのですが、現在完母です。
離乳食はよく食べていて、9ヶ月から3回食にしようと思っているので、食後の母乳やミルクはいらないかなと思っているのですが、保育園ではフォローアップミルクなど飲ませるのでしょうか?
同じ位から保育園預けてた方いましたら教えて下さい。
- みぃぽん(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

あ~ちゃん
一歳から預けましたが昼ごはんのあと飲ませてくれました。

かなちよ
うちも完母で育てて、10ヶ月から保育園です!
保育園では離乳食中期〜後期のメニューで、おやつもしっかり適齢のメニューを、食べていました。
保育園でミルクをお願いしておらず、定期検診でも問題なかったため、そのままご飯のみの生活になってましたね。。。
保育園に相談はできると思うので、身長体重で問題や気になることがあれば栄養士の先生に相談して対応していただけるとおもいますよ!
うちは自園調理の保育園なので、個別メニューしてる子はいたみたいです!
-
みぃぽん
詳しくありがとうございます!!
ご飯のみだったんですね!うちの子も今成長曲線の上の方にいるので、多分発育的には問題ないかと…。一応園側と相談してみます!- 9月12日
みぃぽん
そうなんですね!ちなみにこちらから飲ませて欲しいとお願いしましたか?
あ~ちゃん
まだ卒乳してないことを言いました