※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろすけ
妊娠・出産

妊娠初期に義母からおめでとうとは言われず、夫からは不安を煽る発言を受け、どう感じるか知りたい。

妊娠初期の出来事です。みなさんの意見を聞かせて下さい。
同じ男として、旦那さんに聞いていただいてもかまいません😭
できるだけ多くの方がどのように感じるか、知りたいです。
言葉のトラウマに今も苦しめられています。。。

①妊娠の報告を義母にした時、おめでとうと言われることはなく、「早いね」「2人とも子どもがすぐできるから計画的に気をつけた方が良いよ」と言われたこと。

②夫から夫婦喧嘩の際、「お腹の子がまともに産まれてくるとは限らない。障害児かもしれないし、切迫流産するかもしれないから子どものために家を建てる必要はないし、子ども部屋が2つ必要とも限らない。」

と言われたことです。
①、②のことを言われたら…みなさんはどう感じますか?
ショックを受ける私が変なのでしょうか…😭

コメント

みく&ひろママ

変じゃないです!
ショックでしかないです!

  • みく&ひろママ

    みく&ひろママ

    例え思ったとしても口に出すことじゃないと思います!

    • 9月12日
  • くろすけ

    くろすけ

    コメントありがとうございます。
    ですよね😭妊婦に言う言葉じゃないですよね…。

    • 9月12日
ママリ

普通にどっちもショックです😨
くろすけさんには申し訳ないですが、そんな旦那と生活していくなんて考えられないです💦

  • くろすけ

    くろすけ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、私もそんな旦那とは暮らしていけないし、子どものこれからの生活環境としても良くないと考えています😭
    夫から離婚とも言われ、離婚しても子どもはいらないし、面会もしなくて良いそうです。

    • 9月12日
  • ママリ

    ママリ

    これまでにどんな経緯があったにせよ、旦那さん酷すぎます😭
    経験のない私でも、貰えるものはきっちり貰ってお別れした方がくろすけさんとお子さん2人の為だと思えます💦
    1日でも早く穏やかな生活が出来るといいですね😫

    • 9月12日
  • くろすけ

    くろすけ

    ありがとうございます😭
    キチガイとは話し合いって、できないんだな、と実感したので弁護士たてることにしました。
    はやく縁切りたいです。本当に…。

    • 9月13日
ひよこ

そんなこと言われたらショックです!
妊娠の報告なんてされたら嬉しいのが普通ですよね💦
旦那様もどうしてそのような事を口に出してしまったのかわからないですが、お母様に何か言われたのかもしれないですよね(;_;)

  • くろすけ

    くろすけ

    コメントありがとうございます。
    義母は息子命な感じで、同居もしてくれない私のような女とはもともと結婚は反対だったんだとも言われました。今更。
    夫は、妻の思い通り家建てたりしたら、結局相手の家に婿入りするようなもんであなたの居場所なんてどこにもないんだから。と洗脳しています。結局私が悪者で、何か反論するとお前のせいで鬱だ、死ぬだと罵られ、勝手に実家に帰っていきました。。。

    • 9月12日
  • ひよこ

    ひよこ

    同居に関しては無理なものは無理ですよね!私も旦那の両親が嫌いな訳ではないですが、同居は絶対に無理です!

    私ならもー離婚です(^3^)/
    そーゆーこと言うなら自分が頑張って子供育てます。
    その変わり一生子供に合わせません!
    中々子離れできない親と一緒にいるのもとても大変ですよね💦💦

    • 9月12日
  • くろすけ

    くろすけ

    本当、一生会わなくて良いので、自分は死んだかのように人生過ごしてほしいです。
    子離れできない親もそうですが、子どもがいるのに親になれない人間、が相当困ります。大変すぎます。ちなみに夫は公務員、学校の先生なんですよ。十分みなさんのお子さんの担任になる可能性があります。
    ありえないですよね💦?!

    • 9月13日
  • ひよこ

    ひよこ

    そうですよね!
    お子さんも可哀想ですよね💦

    学校の先生なら指導する立場ですから、もっとしっかりして頂きたいし、自慢出来るようなお父さんになってほしいですよね(;_;)

    • 9月13日
pi.

①は2人目が早いねってことですか?1人目妊娠したのが早いねってことですか?
どっちにしろほっとけやって思います😠!!!

②はありえません。キレます。障害児やったらどーするつもり?って思いました。てゆうかまずお前の子やろ!って感じです👊

  • くろすけ

    くろすけ

    コメントありがとうございます!
    ①子どもを望んで、妊活したらすぐ授かることができるので早いということだそうです。何言っても良いから、私の耳に入れないでよって感じでした。。。

    ②あげくのはてに、離婚と言い出し、離婚しても子どもはいらない、面会もしなくて良いそうです。
    私が言われてキレて反論したらお前のせいで鬱で死にそうだから離婚だそうで。。。

    • 9月12日
  • pi.

    pi.


    え、別にいいことじゃないですか?🙄そんな嫌味ったらしいこと言われる意味がわかりません!!!おめでとうくらい言えないのか👊

    いやもう旦那さんありえないです。。人のご家庭にこんなこと言うのもあれですが、いっそ鬱で死んでくださいって感じですね。。😔

    • 9月12日
  • くろすけ

    くろすけ

    そうなんです!!!良いんです!!!言って下さい!!!

    いっそ鬱で死んでくれた方が、離婚手続きしなくて良いし、子供には死んだと簡単に説明がつくし、保険金は入るし、、、世の中に旦那デスノートのサイトがある理由がわかりました。。。失言多くてすみません💦

    • 9月13日
  • pi.

    pi.


    離婚される予定ですか?
    わたしも元旦那が💩みたいな人で上の子出産してすぐ離婚してます。

    するなら子供さんが小さいうちにされた方が記憶にも残らず、今妊娠中のお子さんもしっかり認知だけはしてもらって裁判おこしてもらえるもんはもぎ取りましょう!!✨

    夫婦喧嘩しないときは良い旦那さんで離婚されない予定でしたら、なるべくストレスためないように!!!😭🙏気を付けて下さい。。

    ごめんなさい、わたしならそんな💩旦那いらないんで離婚します😭

    • 9月13日
はじめてママリ🔰

①、義母は、あなた達夫婦の様子を見てそう言ってるんじゃないでしょうか?上の子で、手がとられてるのに妊娠…。ある意味心配しているんじゃないてしょうか?!
でも、1番は祝福してくれれば嬉しいんですけどね😖

②、喧嘩したとき、男は何を言うか分かりません。再度、仲良くなったときに聞いてみてください。「おれ、そんなん酷いこと言ってた?」と言うに違いありません。それが、もし再度聞いたときに「ぁあ。そうだよ」と言った場合は本心ですね。


義母も旦那さんも、言葉をしっかり考えた上で話てほしいですね。
たぶん、旦那さんの家は思ったことを悪気なく直ぐに言う家系なんだと思います。
たぶん、これからも傷つくようなことがたくさん言われるかもしれません。
子供達の為にも、負けないでくださいね。

  • くろすけ

    くろすけ

    コメントありがとうございます。
    ①夫は一切育児はしません。義母も金銭面ですら手助けしてくれたことはありません。妊娠は2人で計画的に私の年齢も考えてしたことです。むしろ夫からの申し出です。何かと手助けしてくれる実母に言われるならまだしも、義母に言われました。

    ②本心で、子どももいらない。離婚しても面会もしなくて良いそうです。

    • 9月12日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    う〜ん。
    申し訳ありません。
    厳しい事を言いますが…。

    義母が、そういう方ならあなたたちが困っても助けてくれないと思います。
    子育ては、現代社会では協力が無いとやっていけません。

    そして、旦那さんは離婚しても子供の養育費など支払いをしないと思います。

    これから、あなたは傷つくことが多いかもしれません。精神を強く保ってくださいね。

    • 9月12日
  • くろすけ

    くろすけ

    義母に助けてもらおうと思ったことは一度もありません。助けてもらおうとは思いません。
    実の親や友人、その他行政のサポートは有り難く思っています。

    夫は学校の教員で公務員なので、調停による取り決め、もしくは公正証書により養育費の額を決め、支払わなければ給料差押えをするつもりです。私が傷つくのは自業自得ですが、子どもを傷つける行為は絶対に許すことができないので、弁護士をつけて徹底的に戦い、相手にも苦痛を感じてもらいたいと思います。

    • 9月13日
たきちゃん

①は、余計なお世話、うざー😒とイラッとします。
②は、お腹の子のことや授かるかは皆分からないし、子どもより家が先なら2人で今後について話し合うしかないので、喧嘩の時に感情的に持ち出されたらキレます。

2つともまず怒りが込み上げますが、冷静になったとき悲しくなると思います😔

変じゃないです、そんな風に思ってたの?ってショックですよね😭
私なら義母の話はスルーしますが、旦那の件は謝ってもらいます!

はじめてのママリ🔰

障害児かもしれないから
子供のために家を建てる
必要がないだ??

二児の父親の言う発言ですか
まだ学生さんかな😅
カエルの子はカエルですね