※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままこ
ココロ・悩み

養育費が3年間未払いで100万円を超えています。差し押さえなどで回収できる方法を知りたいです。履行勧告は効果がないようで、諦めるべきか悩んでいます。

養育費が3年程支払われていなくて総額100万越えているんですが、、、
こんな感じになって差し押さえとかして少しでも貰えるようになったよーとかいう方はいますか❓
最近履行勧告をしたのですが、意味がないですよね🙁
お話ききたいです。
もう諦めるべきか😔

コメント

まるまる

弁護士さんにお願いしました☺️着手金ない所もおおく、完全成功報酬で、貰えないよりましだし、払わなかったらこうなるのよって圧力かけるためにも😉

  • ままこ

    ままこ

    コメントありがとうございます‼️

    弁護士さんにお願いして差し押さえしましたか❓
    私もしようと思っていて、来週法テラスの無料相談にいって話をしてきます🙁

    • 9月12日
まるまる

いえ、差し押さえの前に、それは困ると言うことで、弁護士通して払われましたし、その後の振り込みも弁護士さん入ってます🙂👍💓回収額の30%は弁護士に払いました😊
ちなみに私も色々調べて聞いてーだったのですが、法テラスはあまりオススメじゃないので、ネットから検索して無料相談がいいとおもいます!着手0だしお金かかりませんし、支払いも養育費の振り込みがあるまで払うことないので、騙されることもありません☺️

  • ままこ

    ままこ

    そうなんですね✨
    たしかに着手金0だと頼みやすいですよね🙁そうゆうのもあるんですね❗
    もしよかったら、、、なんと検索かければでてくるか教えて頂けますか?💦

    • 9月12日
  • まるまる

    まるまる

    地域だったりでもまた違うと思いますが、私は
    弁護士 養育費 回収 着手金0
    で検索かけて調べましたし、
    近隣の法律事務所なども聞きましたし、離婚して弁護士立てて回収した友人からもアドバイスもらって😉💓👍

    • 9月12日
  • ままこ

    ままこ

    わかりました✨ありがとうございます✨😌
    私も貰えるように頑張ってみようと思います‼️

    • 9月12日
まるまる

大丈夫です🥰
うちの元旦那はクッソ頑固でしたが、流石に給料の差し押さえ、弁護士から勤務先に連絡はくらうようで、払ってきました😂応援してます😉

  • ままこ

    ままこ

    そうなんですね😵
    私も頑張ってみます‼️少し希望がみえました✨また相談することがあればよろしくお願いいたします🤣✨

    • 9月12日