
臨月で股関節痛や恥骨痛がひどく、歩くのも辛い状況。先生からは「子宮が大きくなっているから」と言われ、不安。同じ経験をした方はいますか?出産後に痛みは治るでしょうか?
臨月で明日から正産期に入ります。
妊娠9ヶ月ぐらいから、ずっと
左の股関節痛、恥骨痛がひどくて
すわってて体制帰るだけでも痛むし、
立ち上がる時にも痛むし、歩くだけで激痛です。
普段徒歩10分で着く道も30分以上かけて歩かないとダメなほどですが、こんなんで出産できるか不安です。
産婦人科の先生に、痛いといっても、「子宮が大きくなってるからねぇ〜よくあることだよ〜」と言われるだけで😭
同じような方いませんか?
この痛みは、産んだら治るんですかね?
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

mimi
こんにちは😃
私は股関節痛はありませんでしたが、恥骨痛が臨月になってから酷くて、ままりさんと同じ様な状況でした💦
私も病院で相談しても、よくある事と言われ、我慢するしか無かったです。
出産してしばらくは骨盤がズレている為か治らなかったですが、産後2か月程で痛くなくなりましたよ‼️
出産してしばらくすれば治ると思いますよ😇

あ
私も同じ感じでした。痛いですよね😵
私の場合は出産中はきになりませんでしたが出産後分娩台から降りる時痛かったです。骨盤ベルト?コルセット?をしたら痛みも和らぎいつの間にか痛くなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
かなり痛くてストレス溜まりますよね😭
骨盤ベルト1度も使ったことないのでつけてみることにします!
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))- 9月12日

キョロ
私も本当痛くて歩くのもやっとでした‼️🤣
-
はじめてのママリ🔰
歩くだけでほんとに痛いですよね😱
産後治りましたか??- 9月12日
-
キョロ
産後は、とにかく帝王切開の傷跡が痛くて股関節痛みは、忘れます‼️🤣
- 9月13日

はじめてのママリ🔰
こんにちは。
私も妊娠後期になるにつれて
恥骨が凄い痛かったです!
赤ちゃんの胎動と一緒に
足が外れそうな激痛だったり
スーパーで買い物していても
突然痛い!って立ち止まってしまうような痛みで
凄く痛くて、
妊娠後期、悩まされましたが。
出産後、
一度も恥骨の痛みはありません。
あの痛みは何だたったんだ!
と思うほど、出産後は消えました♪やはり妊娠中に起きる症状の一つですね!
出産後、個人差はあると思いますが、きっとなくなると思います!
あの恥骨痛、凄い痛かったけど、今ではどんな痛みだったけ?って不思議な気持ちです。
はじめてのママリ🔰
夜分遅くにすみませんこんばんは!
産後2ヶ月は痛み続いたのですね😱
しばらくして治ること願います笑
ありがとうございます、!