
コメント

退会ユーザー
私の住んでる所の授乳室は、おっぱいあげるところはカーテンが無く、隣とも近いです。そういうのが結構多いので個室がたくさんあると良いです。

はじめてのママリ
商店街に新しい授乳室があり、トイレのような個室になっていますが
・オムツ台
・オムツ用ゴミ箱
・ミルク調乳用のお湯
・手洗いできる洗面所
・授乳用の椅子
・ベビーカーも入れる広さ
が完備してあってすごく良かったです。
授乳室はミルクの方も利用するのでお湯があるのはとても親切だと思いました😌
-
はじめてのママリ
写真です!
- 9月12日
-
はじめてのママリ
何度もすみません。
- 9月12日
-
ジャスミン
トイレのような個室は必須ですよね!カーテンだと見えちゃうし。私は完ミだったのでお湯あるととても便利だなって思います。
- 9月12日
-
ジャスミン
!!
写真ありがとうございます!個室の中に全部揃ってるってことですね!素晴らしすぎる😍これ理想です!オムツ用ゴミ箱がないところもありますしね。これはほんとに素晴らしい😆ありがとうございます!- 9月12日
-
ジャスミン
オムツ交換台の角の物置スペースもあると便利ですね。細かい気遣いが素晴らしい!何度も言ってる←
- 9月12日
-
はじめてのママリ
そうなんです!しかも何気に一枚めの右下に移っている白い板は椅子をどけて倒すと台になって、手すりもついてるのでタッチできるようになった子を立ったままオムツ変えできるんです😭
- 9月12日
-
ジャスミン
ホントだ!笑 まさに痒いところに手が届くですね😭
素晴らしすぎる←- 9月12日

ゆきな
私の地元の授乳室は普通の硬い椅子でやりにくかったので、ソファーだったら良いなと思ったことはあります😂
-
ジャスミン
たしかに!肘掛イスの所たまにありますね😅硬いし赤ちゃんの姿勢も定まらないですよね。
- 9月12日

mama
トイレみたいにちゃんと個室だったら助かります!
あとは椅子は柔らかいソファーだとリラックスして授乳しやすいです!
-
ジャスミン
ほんとなぜ個室じゃなくてカーテンなんだろうって思いますよねー。やっぱそこが1番気になるとこですね😅
- 9月12日

おでん
カーテンで仕切り、鏡がある、壁にフックがついている、少し物が置ける棚がある授乳室は良かったです!🤔
-
ジャスミン
壁のフックとか棚あると便利ですね!子連れだと荷物多いしたしかに必要ですね。
- 9月12日

Emma
荷物を置くスペースがあり、ベビーカーで入っても窮屈じゃないくらいのスペースがある個室が良いです。
-
ジャスミン
荷物置くスペースないとこ多いですよねー。あるとホント便利!荷物置くスペースは採用ですね!笑
- 9月12日

mtn
無印良品の授乳室がとても良かったです!
ソファーもふかふかでした☺️
-
ジャスミン
無印の授乳室ステキすぎます!何より清潔感があっていいですね❤
- 9月12日

天使
※完全個室
※カーテン
※壁に設置してある扇風機
※壁に時計がついてると授乳時間がわかるので嬉しいかと思います。
※授乳室を使用していつも思うのことが、一人分のイスだと小さく、授乳しにくいなぁです。
少し幅があるイスだと助かると思います。
※携帯をおけるスペースもあれば良いな、と思います。
-
ジャスミン
扇風機ママにも赤ちゃんにも必要ですね。時計はいいアイディア😊これも採用させていただきます!
- 9月12日

3-613&7-113
●鍵がある
間違えた・妻が居ると思った、などと言って入って来る不審者対策
●静かなところ
近くにトイレやスタッフ(店員さん)の控え室へ向かう道があると、煩くて子供が授乳に集中出来ない
●ある程度の広さと清潔感がある
狭いところはベビーカーなどで身動き取りにくいのと、見た目汚らしいところは嫌悪感しかないので…。
-
ジャスミン
不審者対策の鍵は必須ですね!そもそもよくあるのがなぜカーテンの仕切りなのか謎ですよね😅
ベビーカー入れて余裕のある広さも絶対ですね!- 9月12日

まめ
トイザらスだったか、忘れましたが、赤ちゃんの体重はかるスケールが置いてある所がありました!
-
ジャスミン
なるほど!それもあったらだいぶ助かりますね!参考にします♪
- 9月12日
ジャスミン
カーテンないんですか?!😳無いとこは見たこと無かったです。ちゃんとした個室がやっぱり必要ですよね。
退会ユーザー
そうなんです!椅子だけあって、隣も近いし😞💦カーテン無いのってホント嫌です!
ジャスミン
そんなとこホントにあるんですね😭
プライバシー守られてないですよね😳