※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

嘆き&愚痴デパートの授乳室で騒ぐママ友集団😱赤ちゃんのママ一人とその…

嘆き&愚痴
デパートの授乳室で騒ぐママ友集団😱
赤ちゃんのママ一人とその友達4人ほどで来ていらしたようで…
「もっと冷ますー??!」「あ!こっちにあるわ!!」「私これやるわ!!」「この部屋空いてるよー!」など大声で。
各々が自分が一番活躍するのよ!って感じでずーっとわちゃわちゃやってました。
しまいに授乳室にも一人が二人か一緒に入った様子でぺちゃくちゃ普通の音量でお喋り。
調乳室では他のママさんたちが子供とわやわやお喋り。
連れていた赤ちゃんの声的にほぼ新生児くらいの子だと思うので、その子が集中して飲めないとかはないんだと思いますが…
うちの子は何度もキョロキョロ、突然の大声にびっくりして目を丸くしたりでなかなか進まず。
授乳室や調乳室で騒ぐのほんとやめてほしいです。
あんなにママがいて誰も迷惑に気づかないというのがもう…
これから保育園行ったり学校行ったりすればそういうママさんとも少なからず関わりが出てくるのかと思うと今から憂鬱です😭

コメント

あっちゃん

わかりますよー😮‍💨💦
うちの子2人も授乳室など外で授乳する時は周りの声や音に敏感タイプだったのでイライラしてました🤮
騒がしいのが落ち着いた時に、大きい声びっくりしたねー!って聞こえるように言ったことあります😹

結局はミルクの人やどんな騒音でも飲む子など、経験してないとわからないんですよね😭💦
授乳室はお静かに!って書いて欲しいとめっちゃ思ってました🥲

  • ママリ

    ママリ

    普通そんなにたくさん引き連れて授乳室くる!?って思いました笑
    静かにしてほしいです😭

    • 1時間前