

まる
ウチも1人目の時は3ヶ月くらいから少しずつ慣らして行きましたよ😊
最初はホント家の周りをぐるっとするくらいでした(笑)
昔はみんなそんな感じだったみたいですよー。
長女もどちらかと言うとしっかりしていると言われることが多く、特に発達に遅れがあるとは思いません🙂

えるさちゃん🍊
娘の時外に出るのがめんどくさくて全然外出てませんでしたが発達に問題があったりはないですよ👍
まる
ウチも1人目の時は3ヶ月くらいから少しずつ慣らして行きましたよ😊
最初はホント家の周りをぐるっとするくらいでした(笑)
昔はみんなそんな感じだったみたいですよー。
長女もどちらかと言うとしっかりしていると言われることが多く、特に発達に遅れがあるとは思いません🙂
えるさちゃん🍊
娘の時外に出るのがめんどくさくて全然外出てませんでしたが発達に問題があったりはないですよ👍
「散歩」に関する質問
保育園で水筒を斜めがけ指定されています。でも事故が怖いです。年少に上がったばかりで階段ものぼりおりします。リュックがある時はリュックに入れて欲しい、お散歩の時はお尻の方になるようにして欲しいなど伝えるのは…
保育園について 今すぐではないですが、転園を悩んでいます。 この二つを比べてどう思われるかご意見聞きたいです。 今通ってる保育園 ・車で5〜10分くらい(混み具合次第) ・園自体新しく綺麗 ・給食、おやつ手作り…
注文住宅建てた方で、バルコニーを熱望して作った方、、作ってよかったですか?! 小さな子供が3人いて散歩に行くのも大変だったりするので、10年だけでもバルコニー最高!という暮らしができたら諸々のデメリットはペイ…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント