※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kids
子育て・グッズ

相談者は、パパっ子の子供について悩んでいます。自分が子育てを率先して行いたかったが、パパが甘やかし担当で、自分のやっていることが正しいのかわからなくなっています。

私ずっとあなたの事考えて生きてる。
こうしたら食べるかな?こうしたら楽しいかな?

あなた中心に生きてる!

なのに…
パパパパパパパパパパパパパパ…

パパっ子なのはとても助かるしそう仕向けたのは私。


私がお風呂入ろうといっても入らないのにパパが言うとすぐ入る。



あーあ。
パパにも率先して育児して欲しかったからパパっ子にさせたかったものの本当になってしまうと
自分がやってる事は正しいのかわからなくなる。
ちなみにパパは甘やかし担当です…

旦那は良いとこどり…😭

コメント

ママリ

うちの子もパパです😂
気持ちわかります😂

  • 3kids

    3kids

    共感嬉しいです🙏
    最近いつもにましてパパです👨(笑)
    楽ですが寂しいです(笑)

    • 9月12日
ちまこーい

パパっ子なので自分が体調崩したりしても安心して任せられる日はかなり感謝出来ますよ😊
お子さんの性別不明ですが、パパっ子が永遠ではなく生理的に無理!臭い汚いと言われてしまう日がきてしまう可能性もあるので今はパパが活躍期間でいいと思ってます。

  • 3kids

    3kids

    たしかにそうですね😭
    3歳になる息子です😊
    今だけと思っておきます🤣

    • 9月12日