妊娠中の悪阻で食事が難しい時、夫が理解せず不機嫌になる。背中をさすってくれるが食事には厳しい態度。ストレスを感じる。どうすれば理解してもらえるでしょうか。
夫が心配しすぎ?
妊娠6週目になり悪阻が出てきました。
食べても食べなくても気持ち悪く
食欲ない時はゼリーを食べるのが
精一杯な状態です。
夕飯が食べられないことを伝えると
いきなり不機嫌になり
「栄養が足りてない」「食べろ」と。
しばらくしたらゼリーなら食べられること
伝えるも「それじゃあダメだ」
「食べないなら俺も食べない」と。
つわりが酷い今は食べられる物だけで
大丈夫なんだよと伝えるも信じていない顔をする。
その後もずっと不機嫌なままです。
吐きそうな時は背中をさすってくれたり
飲み物など気を使ってくれますが
食事になると変わってしまいます。
そんな態度にこちらもストレスを感じてしまいます。
どうしたら理解していただけますか?
- はむ(3歳7ヶ月)
コメント
退会ユーザー
一緒に妊婦健診に行って先生の話を聞かせるのがいいのかなと思います!
かちん
一緒に健診に連れて行って先生から直々に話を聞かせるのがいいのかなと思います🙂
-
はむ
ありがとうございます!
健診一緒に行って先生から
話していただくようにします!- 9月11日
とまと
一緒に妊婦検診に連れていき、医師の話を聞かせればいいと思います!
-
はむ
ありがとうございます!
妊娠健診一緒に行って先生のお話しっかり聞いてもらおうと思います。- 9月11日
まり
産婦人科の先生は、つわりの時は食べられるものを食べるだけでOKだよと言ってくれる方ですか??
旦那さん心配してくれているのでしょうが、こういう方は第三者から言ってもらわないと納得しなさそうなので、産婦人科の先生や実母、義母、共通の友人等から言ってもらった方が聞きそうな気がします😅
-
はむ
ありがとうございます!
食べられる物だけでいいと言われました。
かなりの心配性なんです💧
義母にも相談してみようと思います。- 9月11日
すん
私の旦那も、食べないことに不安を抱えていて、無理してでも食べてと言ってきました。
本当に辛く、産院に相談すると旦那も連れてきてと言われ、医師から今は食べれなくても大丈夫だと言うことを説得してもらいました。
医師の話は信用したみたいで、心配はしてくれましたが食べろと言わなくなりました。だいぶ心が楽になりましたよ
-
はむ
ありがとうございます!
すんさんの旦那様もそうだったんですね。
私も先生に相談してみようと思います。- 9月11日
りんご
不機嫌になってしまうのは多少なりともストレスを感じてしまいますよね💦
わたしも、妊娠に気づいたのが4週頃悪阻があってでした
そこから生まれる日まで続き、一時期は水も飲めなく、1週間かからず6キロ体重が落ちたこともあります😂
それでも、赤ちゃんには栄養の入った袋があるので赤ちゃんは大きくなれます!
一緒に検診に言って、その旨を先生から旦那様に伝えてもらったりしてはどうですか??
専門家からの意見なら飲まないことは無いと思いますが、、、、💦
-
はむ
ありがとうございます!
ほんとちょっとストレスなんです💧
1度先生にお話をして見ようと思います。- 9月11日
はじめてのママリ🔰
コウノドリのモデルになった先生の本がオススメですよ!旦那さん向けに簡単な言葉で書かれてます。
「悪阻はコーラとポテトで乗り切れ!」って書いてますから(笑)
申し訳ないですが、私だったらご主人と口きかなくなると思います😂
-
はむ
ありがとうございます!
本のこと調べてみます!
そういう時は口聞いてません!笑- 9月11日
なー
過剰なほどの心配ですね😱😱😱
この時期はほとんど栄養気にせずコンビニの明太子おにぎりしか食べられませんでした😂
全く気にしなくていい時期です!
そんなこと言われると悪阻もっと酷くなりそうです(´・ ・`)
旦那さんに悪阻中の奥さんとかで
調べてもらった方がいいですね😭
-
はむ
ありがとうございます!
ほんと過剰なんです💧
私もお菓子を食べたりとか
そんな感じなんです💧
もう少し頑張って話し合いたいと思います。- 9月11日
Rmama
一緒に検診行って今のはむさんの
状況わかってもらう方がいいかもですね…😭
-
はむ
ありがとうございます!
健診一緒に行ってみたいと思います!!- 9月11日
-
Rmama
少しでも状況わかってもらって
またサポートしてもらえるといいですね😭
無理なさらないでくださいね!- 9月11日
ママリ
逆にそれがストレスになって身体に悪いからやめてといいましょう〜😅
まだその時期は母親の食べ物は赤ちゃんに直接栄養となって届きませんよ!胎盤出来上がってないので!
-
はむ
ありがとうございます!
逆にストレスだと
何度も伝えてるんですがね💧
理解してもらえるように
頑張って話し合いたいと思います。- 9月11日
えり
旦那さんの心配な気持ちも痛いほどわかります。
ただ、悪阻で何も食べれないのに無理して食べて戻してしまう方が体力消耗してしまいますし、もし都合が合うのであれば旦那さんも一緒に産婦人科に来てもらったり。事前に先生とお話して、旦那に説明してほしいです、って言えばしてくれるはずです🙆🏻♀️
また、webなどで旦那さんに悪阻のことを調べさせるのもいいかと思います😢
悪阻大変だと思いますけど、無理せずゆっくりゆっくり気負わず自分のペースで過ごしてくださいね☺
-
はむ
ありがとうございます!
夫が言うこともほんとに
わかるんです💧
先生に伝えて話をしてもらいます。
自分のペースで過ごして行きたいと思います。- 9月11日
イダ
そうなんですね。
私の夫とちょっと似てるなぁと思いました。
初めての体験ということもあり心配したり、一緒にご飯食べたくて、今でも私が食べれるようになるまでご飯待ってたり、苦しそうにしてるとそわそわしたりしてます。
私はママリやルナルナベビーのつわりをどう乗り切る。みたいな記事や週数ごとの過ごし方とかをLINEで共有して、今赤ちゃんこんな感じなんだって。つわりこんな感じなんだって。と客観的に情報を見てもらうようにしました。
そしたら、食べれるものを食べれるときに食べれる量をというのが分ったみたいで、つわりの時は今日は何なら食べれるかな?と変わる味覚に付き合ってくれるようになりました。
あと、つわりで運転が難しいという理由で検診には夫に送迎してもらい一緒に診察受けてもらってます。
-
イダ
追記です。
私、重症妊娠悪阻で入院したのですが、入院したことで1人の時間ができてつわりのパターンや付き合い方が分かり、入院してよかったと思いました。- 9月11日
-
はむ
ありがとうございます!
私も初めての妊娠なので
夫も心配してるから
そういう事を言うのかなって
わかってはいるんですがね💧
共有するって大事ですね。
色々なことを共有して行きたいと思います。- 9月11日
はむ
ありがとうございます!
妊婦健診一緒に行ってみたいと思います。