
朝の子育てが大変でバタバタ。旦那にもっと協力してほしい。保育園での別れが泣き止まず、仕事にも遅刻しそうになる。疲れた💦
愚痴というか話を聞いてください😭
朝から、子どもが泣いて吐いて着替えて、てんやわんやでした😫😫
毎日、私が子どもを保育園に連れていって仕事に行くのですが、朝は自分の支度もしてバタバタするので、旦那が私達より20~30分遅く家を出るため子どもの面倒(オムツ、着替え、朝食など)をお願いしています。
最近子どもが甘えたい時期らしく、今朝もずっと抱っこ抱っこでパパとべったりのせいか、保育園に行くとき離れる時に毎日泣いて大変です。
今朝は特に大泣きして吐いてしまい、私の服が汚れてしまい着替えて、なんとか子どもを少し泣き止ませ車に乗せましたがまた泣いて……
車の中で私のドリンクが気になって触っていたので持たせると途中で落としてしまい、そのままドアを開けたので、外へ落ちて転がってしまい容器にひびが入り中身が出てしまったので入れ替えるためにまた家の中へ戻り……
今日は朝からバタバタで遅刻しそうになりながら、なんとか保育園と会社へ間に合いました💦💦
とっても疲れたので、聞いてほしくて投稿しました。
読んでくださり、ありがとうございました✨
- ヒマリ(6歳)

オムハンバーグ
うんうん。
ありますよね...そんな日😅💦
朝からお疲れ様でした❤️
休憩はゆっくり休んで下さいね❤️
コメント