※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

緊急で飛行機を予約しましたが、ちょうど会社終わりの方が乗る便なのか…

緊急で飛行機を予約しましたが、
ちょうど会社終わりの方が乗る便なのか
このコロナの時期ですが人が多いです。

緊急で取ったので、(空席もあるのですが)
3列シートで、窓側、通路側、どちらかが
埋まっている席しかありませんでした。

10か月の子連れで乗るので
一つ真ん中の席を空けて乗るにしても
相手の方にご迷惑をおかけしてしまいそうで…

お相手の方も、真ん中の席が空いてるにしても、
子連れよりも大人だけが乗ってる座席の方が
お相手方も良いと思うのですが、
それを私の方から、移動してください、と
お相手に申し出るのも
かなり厚かましいと思います💦💦

キャビンアテンダントの方にお伝えしたら
相手の方に交渉して
座席を変更してくださる、てことは可能なお願いでしょうか?

最悪、便を変えることも視野に入れてますが、
それだとあまりにも遅くて、
子供の負担になりそうで…💦

コメント

さしみ

そこまで気にしなくていいと思います🤔
子どもが隣嫌だ!とかなら、ビジネスとかに座るでしょうし、真ん中空いているなら尚更いいのでは??

  • さしみ

    さしみ

    言うのは可能だと思います!
    が、例えば子どもが泣いたとしたら前後の方も同じぐらいうるさい(言い方悪いですが)けど、その人たちにも移動のお願いはしないと思うので、2つ隣の人は気にしなくていいのでは?と思います!

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ

    確かにそれもそうですね😭💦
    乗るときに一言相手の方にご迷惑をおかけしますとお伝えして、過ごそうと思います!

    • 9月11日
  • さしみ

    さしみ

    それでいいと思います!
    もし気になるようなら、トイレに行くフリとかして移動できないか自分で聞くと思いますよ😊

    • 9月11日
POOH

自分からは何もしなくていいと思います。
ただ、座られたら小さい子いてご迷惑をおかけするかもしれませんくらいかなと。
あとは通路側の席にして、泣いたら立って奥であやしたりとか。

相手の方がいくらキャビンアテンダントの方から言われてもあんまりいい気しないと思います😅💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます💦
    そうですよね💦乗られるときに、一言お伝えして過ごそうと思います😭あとはひたすら子供がうるさくならないことを祈るのみです💦😂

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

航空会社にもよりますが、お子様連れでご不安な場合、事情を伝えて事前に座席調整が可能な場合もありますので、予約センターに相談するか、当日カウンターに一度立ち寄ってみても良いかと思います。
機材や運賃によって事前指定できる枠が制限されてることもあるようです。

相手の方に交渉はかなり難しいと思いますので参考までに、、、。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!カウンターに行ってみたら、3列空いてるシートがあるからと、そこへ変更してもらい、隣に誰も来ないようにブロックして貰えました😭💦💦満席になるとブロックは外されるらしいのですが、幸い、誰も隣には来られず、乗ることが出来ました🙇‍♂️ありがとうございます!

    • 9月11日