![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳腺炎の始まりとか、なりかけってどんな感じですか?今日の朝、突然右胸…
乳腺炎の始まりとか、なりかけってどんな感じですか?
今日の朝、突然右胸が痛いです😇
乳腺の近く?外側?にしこりのような?
物がある気がして😭
詰まったらやばい!と思って
とりあえずもみほぐしてます😇
飲んでもらって揉んでたら少しマシになった気もします。
対策はこれでよいのでしょうか?
特に食生活も最近変えたとか変わったこともなく、今まで通りで、これまではおっぱいトラブルもありませんでした。
変わったことといえば、急に母乳を飲まなくなった!
8.9回飲んでたのが、授乳回数が6回とかに減りました。
これは関係してますか??
- ママリ(4歳8ヶ月)
![そうかあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうかあちゃん
授乳回数が減ったのは関係してると思います!
あたしもつい最近、授乳回数が減ったわけでもないのに左胸の下の方にしこりができて痛くなりました💦熱などは出なかったので1週間くらいは沢山飲んでもらって揉んだりして様子見てたんですが一向に良くならず、最悪の場合切開しなきゃいけなくなると聞いて病院行きました!
マッサージしてもらってすぐ良くなりましたよ!マッサージめちゃくちゃ痛かったですが💦
少し様子見て良くならないようであれば病院に行くことも考えた方がいいかもしれないです!
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
しこりが出来る、熱を持つ…といったところでしょうか。痛ければその場所を冷やしすぎないように冷やす。あとは揉むよりは、胸の基底部と呼ばれる場所を動かしてマッサージして赤ちゃんに吸ってもらう。その後に搾乳することがよいかもです。
ただ、痛みが強かったり、しこりが変わらないのであれば、助産院や乳房外来のある病院に相談、連絡して早急に対応した方がいいと思います。友人は自分でなんとか…と結果悪化して切開して…と大変だったみたいです…脅してはいけないですが、大事にしてくださいね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
乳腺炎なりましたが1番の治療は飲んでもらう事って言われましたよー!飲んでもらってマシになるならそれでいいと思います。乳腺炎二度となりたくないのでヤバそうと思ったら吸ってもらってました🤱
授乳回数減ったのは関係してると思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
返信遅くなりすみません💦
結局、土日は病院やってないので月曜日まで耐えよう😭と思って必死にいろんな角度から飲んでもらってたら、なんと、持ち堪えました(笑)
コメント