
コメント

退会ユーザー
うちの子もこの間かかりました!マンダリンさんのお子様と同じような状態で、薬も特になかったです。熱は相当苦しんでるとき以外は無理に下げる必要はないと言われましたよ。
何もしてあげられないのはもどかしいですが、治るのを待つしかないと思います´д` ;
ちなみに私はうつりましたが、大人がかかると重症化するようで、熱・吐き気・頭痛・下痢等数日間苦しみましたT_T
子どもの頃にかかったことがなく免疫がなかったせいだとは思いますが…
気をつけてくださいね!
退会ユーザー
うちの子もこの間かかりました!マンダリンさんのお子様と同じような状態で、薬も特になかったです。熱は相当苦しんでるとき以外は無理に下げる必要はないと言われましたよ。
何もしてあげられないのはもどかしいですが、治るのを待つしかないと思います´д` ;
ちなみに私はうつりましたが、大人がかかると重症化するようで、熱・吐き気・頭痛・下痢等数日間苦しみましたT_T
子どもの頃にかかったことがなく免疫がなかったせいだとは思いますが…
気をつけてくださいね!
「1歳」に関する質問
10ヶ月になってもおすわり、はいはい出来なかったお子さんいますか?🥲 その後の経過はどうでしょうか? あまり気にせず本人のペースで…と思ってましたが 10ヶ月検診で、1歳になったらまた見せに来てと言われて 少し焦っ…
R4.8月生まれの3歳と、R6.7月生まれの1歳を育てています。 R7.4月から保育園か幼稚園に預けたいなと思っているのですが、保育園は 産休育休中は退園という形になるのでしょうか?それとも変わらず預けられるのでしょうか…
なんでも口に入れちゃう赤ちゃん… 1歳過ぎても落ち着かなかった子いますか? いつ落ち着きましたか🥺 髪の毛、ほこり、布団の毛玉…どれだけ掃除しても完璧に無くせるものじゃないので見張ってるしか無いです😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パスタ
ありがとうございます!
うつらないように気をつけないと…
子供は39度近いですが元気に走り回ってます(笑)