
コメント

あやみ
お疲れ様でした!!
私も今月一歳半検診いってきます😂😂

はじめてのママリ
情報交換しましょ〜☺️💓
-
竜ママ🌟
はーい\(^o^)/
ぜひお願いします😃💕- 9月10日
-
はじめてのママリ
言葉けっこう話しますか?☺️
- 9月10日
-
竜ママ🌟
めちゃくちゃ喋りますよ😉🌟
毎日うるさいぐらい何かしらしゃべてますよ🤣- 9月10日
-
はじめてのママリ
え〜羨ましいです😭
うちは、わんわん、にゃんにゃん、ぱぱ、ばーちゃん 以外は、
あっち!おいしい!やだ!すごい!かっこいい!かわいい!とか、形容詞?ばっかりで、まだ名詞があんまり出てきません😭💦- 9月11日
-
竜ママ🌟
まだ単語ばかりだったりしますけど。。
うちは
パパ、ママ、ワンワン、にゃんにゃん、飛行機、電車、バス、虫、石、カエル、赤、青、牛乳、ジュース
他は
あっち、うまい、あ~、イヤ、カッコいい、ココ、いないな、バナナ、ぶどうのこと、うどうて言ってますね。。
もっと言葉言ってると思うけどたまに分からなくて😅
私より旦那の方がけっこう理解してるかも知れない😱- 9月11日

あ〜ちゃん
うちは7月に一歳8ヶ月検診に行って来ました!
言葉の発達とか気になってきました💦
是非、情報交換しましょ!
-
竜ママ🌟
お疲れ様でした🌟
検診早かったですね!!
市原はけっこうかかりましたね。。
いつ来るのかドキドキしてました😉
はーい\(^o^)/
ぜひお願いします🙏- 9月10日
-
竜ママ🌟
言葉何か喋りますか??
- 9月10日
-
あ〜ちゃん
ママ、マンマ、ワンワン、ブーン(車)、クック(靴)、あーいと、手を挙げる、最近は言わないですが、ニャンニャン、食べる時にあーむと言います。
後はジェスチャーで挨拶したり、指差ししたり、保育園では手遊びの言葉を真似る単語もありますが、自分から話すのは上の5つです。- 9月10日
-
竜ママ🌟
たくさんおしゃべりしてますよ!!
あ~ちゃんの、息子さんはパパよりママて言う方が多いのかなぁ??
うちはママよりパパの方が早かったので💦
最近ママて言うようになった感じで。
保育園行かれてるんですね!!
なら言葉喋れるかなぁて。。- 9月10日
-
あ〜ちゃん
パパは言えるはずなのに、パパの前ではわざと言わずママと言います笑
うちはママの方が早かったです!
おしゃべりしてる方ですか?- 9月11日
-
竜ママ🌟
そうなんですか??
うちとギャグですね(笑)
そうなんですか??
ママて言ってくれるようになったのはここ最近ですよ💦
ママなのにパパて呼ばれることが多い😱
ママだよて答えますけど(笑)
常におしゃべりしてるかなぁ。
会話にはならないけど何か伝えようとしてますね。。
あ~ちゃんさんのお子さんはママっ子ですか??
うちはパパっ子ですね🤣- 9月11日
-
あ〜ちゃん
うちの子は意味のある言葉を発するのが遅いと思っていました!
常に何かおしゃべりはしてるのですが、、、
今までは私といる時間が長かったのですが、お父さんとの時間が増えてからパパっ子の時も増えてきました!
言葉は何個話しますか?- 9月13日
-
竜ママ🌟
大丈夫ですよ!!
そのうち意味がある言葉になっていくと思うので☺️
一緒ですね!!
まだ会話にはならないけどね😅
そうなんですね!!
うちは常に一緒だけどめちゃくちゃパパっこですね😁
10個以上話してるかなぁ!!
毎日ではないけど💦- 9月13日

しわり
うちは来週検診です。ドキドキです。
子供ルームに行っても
1歳9ヶ月の男の子ってなかなか出会いません。女のコは何人もいるんですが〜。
-
竜ママ🌟
ドキドキですね!!
私もドキドキで前の日寝れなかった😱💦
そうですよね💦
男の子より女の子多い感じがしました。。
なかなか自分の息子と同じ年齢のこいないのでね😅- 9月11日
-
しわり
検診終わりました。他の子はお母さんのそばから離れずにいるのに、うちの子は走り回ってるばかり。楽しくて走り回ってるようでしたが、まわりとあまりにも違ったので気後れしちゃちました。
- 9月23日
-
竜ママ🌟
お疲れ様でした!!
あらら^^;
本当にお疲れ様でした!!
検診行くだけで疲れますよね😱- 9月23日

小怪獣
お疲れ様です⭐️
9月8日が1歳半検診でしたよー٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶
息子はどこででも走り回るから、コロナでの「付き添いの保護者は1名まで」というのが、結構ストレスでした😭
-
竜ママ🌟
ありがとうございます☺️✨
お疲れ様でした☺️
付添一人だとめちゃくちゃ大変ですよね。。
昨日行った検診も一緒だったので。
走り回ったりはあんまりしないけどお昼寝と被ったのでめちゃくちゃぐずってました😅💦
どこの親も大変そうでした😅- 9月11日
-
小怪獣
息子が珍しくその日に限って、朝寝したんですよ💦
しかも11時から…お昼ご飯どないすんねやー!ってなりました😂
12時過ぎに起きたので、飲むゼリーとバナナ🍌食べさせて、急いで連れて行きましたよ🚗
なんで昼からやねん💢と思いますが、小児科や歯科の先生の空き時間に開催してるから仕方ないんですよね😱
分かるんやけど、親としては昼からというんはかなり困りますよね〜😭💦
身長が思ってたよりも伸びてて、計測してもらってすぐに「嘘やん!でか!」と言うて保健師さんに笑われてしまいました🌸
発語のこととか、じっとできないことを突っ込まれるんかなぁと終始ドキドキ💓でしたが、とりあえずの問題なし!と、太鼓判やったので、ホッとしました。- 9月11日
-
竜ママ🌟
あらら^^;
朝寝したんですね!!
朝起きるの早かったとか??
そうだったですね。。
お昼でも困りますよね😅
そうなりますよね💦
間に合って良かった!!
私のところは一時40分からだったので😅
お昼寝の時間と被るかも😣💦
そうですよね。。
歯科のほうは問題なかったですか??
うちはまだおしゃぶりしてるのでそれがなくなれば下の歯が綺麗に歯並びが綺麗になるみたいで。
あとは問題は体重ぐらいですかね。。
うちの息子は体重も身長も大きいので😅💦
もう少しお外で歩ける練習させるしかないかなぁて😣
そうですよね😅
なに言われるかドキドキでしたよね。。
無事に終わって心も落ちいたので安心ですね!!
次は3歳半ぐらいですもんね!!
その時ぐらいは幼稚園とか保育園に通ってる子でまた今と違うかなぁて😆✨- 9月11日
-
小怪獣
こちらは13時から検診でした。
で、息子が朝5〜6時起きでお昼ご飯は早めの11時なんです。昼寝が早ければ11:30頃から…
おしゃぶりは渡さなければ興味なし!やったので、割に早く卒業できてたのと、完ミやったんですが、卒乳も1歳前だったから?歯並び問題なしでした💦
ちなみに体重はどのくらいですか?息子は13キロあります🐷
足のサイズが14.2やし、背が小さかったら「馬鹿のデカ足」っていじめられるのかなぁ…と不安やったり。
身長が82くらいかなぁと思ってたので、検診で87センチと分かり、(10ヶ月検診では73.3センチでした)安心した反面、「服、90がそろそろサイズアウトやん…😭💦」と、冷や汗が…
体重ってあまり他のママさんに言えないですが、重くても心配ですよね。
かかりつけの小児科で食べムラを相談しても「(体重の)ストックあるから大丈夫」なんて言われたりで、何がどう大丈夫なんや?と気になったり。
朝活で2〜3時間、散歩や庭遊び、水遊びを毎日取り入れてますが、じっくりゆっくりとぷくぷくと…
保育園に行ってるお友達はしっかりご飯を食べるようになったとかで、たまに会うとなかなかのぷくぷくになってたりしてましたΣ( ꒪□꒪)‼
次の検診で何か差があるとしたら運動量や遊びの内容とか、言葉の発達、トイトレの進み具合…なのですかねぇ?
ひとまず!お疲れ様です⭐️- 9月11日
-
竜ママ🌟
場所に寄って時間違うですね☺️
早いですね😣
なるほど!!
朝早いとその時間帯ですよね。。
うちの息子は8時起きなので。。
なるほど!!
なら楽でしたね!!
2歳までにおしゃぶり辞めさせないと行けないので今日の夜からちょっとずつ頑張って教えて行こうかなぁて思ってます。
体重は確か14キロありました。
ちょっと肥満体型みたいで。。
特には注意はされてないですけどね💦
身長が87.8あるので。
もう少しで90(笑)
うちの子は足のサイズ15ありますよ😣
大きいですよね💦
男の子ならいいかなぁて。。
女の子だった😱💦
うちの子と変わらないですね☺️
良かった!!
確かに洋服は90はもう無理ですね💦
100とか110とかにしてます。
上は!!
下なら90はまだ大丈夫かなぁて。。来年にはもう無理だろうけど😣
そうですよね💦
わかります。
確かに思いですよね。
体重増えてたら食べむらあっても気にしなくてもいいのかなぁて思ってしまった💦
そうだったですね!!
何してもちょっとはぷくぷくしてしまうのかなぁ😱
そうなんですね!!
たぶんそうかも知れないですね😣💦
まだ先のことだと思ってまだ調べてなかった😅
トイトレ大変そう😣
ありがとうございます☺️
お互いに頑張りましょう😌✨- 9月11日

あ〜ちゃん
大丈夫ですかねぇ💦
前までアンパンマンのことをアンマンマンって言ったり、ニャンニャンも普通に言えてたのに、最近はほぼ言わない感じで💦
園で、息子より月齢遅い子が息子より話せてる姿とかみると焦る時もあって😅
-
竜ママ🌟
大丈夫ですよ!!
検診で何か言われたりしましたか??
うちの息子はアンパンマン言えないですよ💦
興味あるものしか言わないですね😅
そうなんですね💦
男の子は喋るの遅いとかて、聞きますのでそこまで焦らなくても大丈夫だとおもいますよ。。
もし気になるようだったら子育て支援センターみたいなところでちょっと相談してみたらどうですかね??- 9月15日

あ〜ちゃん
返信遅くなり、すみません💦
最近、大人の言葉を真似出来るようになってきました!
少しホッとしました(*´∀`*)
このまま成長を見守りたいと思います!
ありがとうございます😊
-
竜ママ🌟
大丈夫ですよ!!
私も遅れるので🤣
良かったです!!
はーい\(^o^)/
お互いに子育て頑張りましょう☺️- 9月23日
竜ママ🌟
ありがとうございます😃✨
頑張ってください😸🌟