※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomo
家族・旦那

ブチ切れ!今日はそうめんを湯がいて夕ご飯に食べて旦那がベチャベチャに…

ブチ切れ!
今日はそうめんを湯がいて夕ご飯に食べて旦那が
ベチャベチャになって食べれないと言い!
義理母に茹で方を教えてもらったら、って言われ!
ネットで調べてました。
こっちは毎日子供と風呂に入って、旦那は1人で風呂に
入る。
ちょっと失敗したら罵声がすごい!
子供もテストを100点とったから、おばあちゃん(義理母)千円もらうっていい!
ズレてる感じがします。

コメント

ちぃちmam

お前が教わって自分で湯がけや☺️
って言って二度と麺類作らないです☺️笑笑

  • tomo

    tomo

    回答ありがとうございます😭  
    前は鉄の味がしたと義理母に聞いて湯がきかたわからないか?と義理母の伝言まで聞かされました😂

    • 9月10日
一人の時間がほしい

自分でやれwって感じですね。
もしくは、おだててやらせるのも手ですよ(笑)
うちは、やっぱ焼きうどんは
パパのが美味しいね!こないだの、ほんと美味しかったなー。
パパ?作るー?チラ👀って聞いたら無言でキッチン来て作りだしましたよ(笑)
野菜はあたしが切りますが(笑)

  • tomo

    tomo

    回答ありがとうございます😭
    おだててやる人ではないです。

    • 9月10日
そよかか

うちは教えてもらえとは言わないんですけど、義母が管理栄養士の資格持ってるのでそれが自慢なのかなんなのか知りませんが私にも「管理栄養士の資格取ったら?」といってきます😇
あと塩分とかそういうのちゃんとバランス考えたの!?とか。多少私も努力すべきだと思いますけど、あからさまに実家の味が好きみたいな事言われると作る気失せます😇
で、自分で作れといえば自分で作るので尚私のご飯作る意味…状態です😇

  • tomo

    tomo

    回答ありがとうございます😊
    ちらし寿司を作ったら義理母の味と一緒らしく喜んでましたよ😅

    • 9月10日
まりも

だったら食うな!!

以上🤣

4人のmama

素麺のべちゃべちゃは私も嫌かなって思ってしまいました、、、
次から気をつけるねでいいのでは?