![まこと兄推し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子が荒れている原因は妊娠中のママと関係があるかもしれません。イヤイヤ期の対応や愛情表現に不安があるようです。年子出産経験者のアドバイスを求めています。
現在、年子妊娠中29週で、上の子は1歳4ヶ月男の子です。先月辺りから、ママが妊娠している事に薄々気が付いたらしく上の子が保育園で荒れているそうで、先生から注意されました。今までは割とお友達と仲良く遊んでいたらしいのですが、最近はお友達を押したり、噛んだり、引っ掻いたりするそうです。ママが妊娠中なのも原因かと思うので家庭でも注意してくださいと言われたのですが、何をどう注意したら良いのでしょうか。
早くもイヤイヤ期の始まりでもあるようで、どんどん我が強くなって来ました。私のお腹に頭突きしたり、お腹を叩いたり、上に乗ったりもしてきます。怒ってもまあやめません。上の子の事は溺愛しており、愛情を注いで来たつもりなのですが、足りないのでしょうか。
年子出産された方、同じ様な経験された方いらっしゃったらアドバイス頂きたいです。
- まこと兄推し(4歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは男女逆の年子の予定です👶
うちはとにかく甘えて甘えて大変です😅保育園でも先生にめっちゃ甘えてるらしいです💦
1歳ちょっとて叱って理解する感じじゃないですよね😵でも言い聞かせていく、って感じですかね😵でもまだまだ甘えたい年でお兄ちゃんになる子の気持ちにも寄り添いたいですよね😥
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育士さん、酷いですね💦注意してくださいって💦保育士さんが怪我が起きる前に注意して保育士てくださいと言い返したいです😱
家では今と同じく、沢山愛情を注いでいくのがいいと思います✨
1歳4ヶ月なら、まだ分からないことも多いし、これからイヤイヤ期もパワーアップして、ママも妊娠中となると、本人も色々葛藤すると思うので、沢山愛情かけて安心させてあげたいですよね。
保育園でも、注意とかではなく、息子ちゃんが十分に甘えて、自分を出せる環境を作って欲しいですよね✨
-
まこと兄推し
ご回答ありがとうございます🙇♀️‼️正直保育士さんに注意されてめちゃくちゃ凹んでたので救われました😭❤️そうですよね、これからもっとイヤイヤ倍増しますよね😯更に沢山愛情注いでいきます👍ありがとうございました😆‼️
- 9月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも妊娠中は誰かに何かするとかではありませんが少し不安定な時期がありました。
先生の言葉なんかイヤですね…家ではもちろんみていらっしゃるので保育園のことは保育園でみてあげてほしいです(ToT)
お子さんなりにママの変化にかなり敏感になるのでどうしたらいいのかわからないんだと思います!!
なのでギューってするとか愛情を上の子に注いであげてください( ¨̮ )
-
まこと兄推し
回答ありがとうございます😆‼️
はい😭💕上の子たくさんギューーしようと改めて思いました‼️やはり結構お子さん皆ママ妊娠中に不安定になりやすいのですかね🥺今は毎日先生に息子がご迷惑をおかけしすいませんと平謝りしてます…。- 9月10日
-
退会ユーザー
毎日なんて言わなくていいと思いますよ(^^)
ママが参っちゃいます…
保育園の先生から心配しないでねって言う言葉もらえるとすごく安心するんですけどね…- 9月10日
-
まこと兄推し
いや、本当そうです😣安心したい…。毎日ウチの息子が誰かしらを噛むらしいので報告受けた時に平謝りしております😭先生も参ってる様子…😔ウチの息子が毎日噛むのも問題ですもんね😫お優しいお言葉ありがとうございました。救われましたー😢
- 9月10日
まこと兄推し
回答ありがとうございます😭‼️やっぱり1歳ちょっとでも何か感じ取るんですね😂‼️はい、お兄ちゃんになる子の気持ちに寄り添いたいですー😂叱るより、言い聞かせてみます🙇♀️ありがとうございます!