※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
お金・保険

医療費(限度額適用認定証)について詳しい方、入院前に支払った歯科費用は入院時に差し引かれるのか、それぞれの自己負担限度額は別々に考えるのか、教えてください。

医療費(限度額適用認定証)について詳しい方教えてください。

来週から1週間ほど入院·手術予定です。
限度額適用認定証を発行済みです。

今月歯科で3万程支払いました(保険適用のブリッジ作成)
入院前の検査で1万円、薬代で3千円支払いました。

この場合、自己負担限度額から歯科で払った3万+検査1万+薬代3千円を引いた残りの金額を入院の時には支払うのでしょうか?
(差額ベッド代や食事代は別途なのは理解しております)

それとも
歯科は歯科で自己負担限度額を超えた場合
外来は外来で超えた場合
入院は入院で超えた場合
…のように別々で考えるものなのでしょうか?

自分なりに調べてみたのですがいまいちよくわかりませんでした😣
どなたか詳しい方、ご教授くださいませ🙇🙇

コメント

むにゅ

各医療機関ごとにひと月の支払い限度額までの支払いとなるので外来、入院とかは関係ないと思います。

だいぶ前に外来でも適用されるようになったはず…

りーさ

医科と歯科は別、外来と入院もそれぞれ別計算になります。
入院・手術分が適用になると思います。
ただ、所得によって適用区分が決まるんですが、所得が高額の場合は限度額の設定が高くなるので入院費が限度額までいかないと適用外になる場合もありますよ。

  • ゆー

    ゆー

    分かりやすく教えて下さりありがとうございます!

    やはりそうなんですね😣
    自分なりに調べたのですが、言葉は難しいし説明は簡素だし…で確証が持てずにいました。
    区分によって自己負担額もかわりますよね😅我が家は高所得ではないので多分適応になると思います😂
    ありがとうございました✨

    • 9月10日