![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日、何かがぷつんと切れました。旦那に対してです。出産してからとい…
今日、何かがぷつんと切れました。
旦那に対してです。出産してからというものとにかく喧嘩ばかりしています。どっちもどっちだと思います。
私も完璧じゃないし、悪いところたくさんあると思います。
でも、仕事もして、家事もして、育児もして、仕事を続けるために国家資格の勉強中でこれ以上は無理。
旦那が休みの日くらいは最低限やってほしくてずっとずっと言い続けてきました。
私的には言うのは愛情で、言わなくなったら終わりって思ってます。でも旦那は私に指図されるのが大嫌いでどんなに自分が間違っても認めないし謝りません。
今日も些細なことを指摘したら暴言。
謝られもせず。
ぷつんって切れました。怒りも湧かないってこう言うこと言うんだなって思いました。もう愛情も無くなって逆に楽になれるのかな。本当にただの同居人です。なぜ、今も私の隣で寝てるのか理解ができません。
私が1日どんなに必死で生きてるか何にも伝わらないし、そう言うこと言うと冷めた目で見られます。見下して馬鹿にしてるのがよく分かります。
もう夫婦として終わってます。あとは娘がいることとお金だけです。
私も人として妻として母としてとっても未熟だと思います。
すぐ怒るし泣くし要領よくなんか出来ないし疲れて眠ってしまうし。
旦那も完璧じゃない。人間だから当たり前。
でももう少し私の気持ちに寄り添ってくれればどんなによかったかなとか、もう少し協力してくれたらなぁとか思ってしまいます。期待する分、やってもらえなかった時の絶望感もあります。
私が旦那に求めすぎかもしれませんが、とにかく今日私はぷつんと切れました。
旦那に対してどう接したらいいかも分からなくなってしまいました。
とりあえず話しかけられるまで無視しようと思います。
本当にこんなことになって残念です。
大好きだったのに、旦那はいつまでも出会った頃のままです。
もう結婚して子供も生まれて、仕事もしなきゃいけなくて、いつまでも自分の思い通りにはいかないんだよって言ってあげたいです。
どうしても眠れなくて書いてしまいました。
気分を害された方いらっしゃいましたらすみません。
読んでいただいた方ありがとうございました。
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![p](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
p
なんだか自分のことのようでしんみりしてしまいました😢昔は大好きで大好きで、結婚できた時は死んでもいいぐらい幸せだったんですけどね〜…どこで間違えてしまったんだか😂ののママさんと全く同じで、私も最近言うのも嫌になってきて本気で離婚を考えてますが、娘の「パパ〜」って声を聞くと心が痛みます😭
![やさい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やさい
お疲れ様です😣
まるで前の私の投稿のようで...お気持ちとてもわかります。うちも同じでした。離婚しました☹️
大好きだったのに。こんなことになって残念。言ってることも伝わらない。向き合おうとしても応えてくれない。
全部全部同じでした。
なんで隣で寝られるのかわからなおですよね😅どういう神経してたらそんな普通の態度でいられるんだ?とか思ってました(笑)
娘とお金。ということは稼いでる人なんでしょうか?うちは稼ぎもないどころか、独身時代の滞納等でお金を吸われる一方だったので、マイナスしかないと別れました😔
結婚生活を続ける気で、もし無視したり、我慢したりで毎日泣いてしまうとか、娘さんに当たってしまいそうになるとか、そんな事にならない限りはこちらから話しかけなくて良いと思います!
向こうは多分全然事の重大さに気づかないと思います...
夫婦だからぶつかってでも向き合っていきたいのに、かわされちゃうから気持ちの行き場が無いですよね。
![もえママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえママ
すごく分かります。似ている状況なのでコメントさせていただきます。
私も昨日何かが自分の中でプツンと切れました。
きっとこれ以上期待したら自分が壊れてしまいそうだから心を無にしようと制御反応が働いたのかなぁ、と。
何度話し合っても同じ繰り返しで疲れましたよね🌀
同居人と思っても最近同じ空間にいることさえ苦痛に思えてしまいます。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
共感していただきありがとうございます。本当に私も離婚考えてます。
パパのいる意味ってなんだろうって思います。もう私にとっては他人と同じです。。でも娘にとってはパパだから辛いです。
pさんは妊娠されてらっしゃるのですね。お体お気をつけ下さいね。