※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョビ
妊活

妊活中で2回目の移植中。過ごし方に悩んでいます。アドバイスをお願いします。

初めましてm(__)m今年から妊活を始めましたが、5月に1回目の凍結胚融解胚移植をしましたが、ダメでしたm(__)m今、2回目の移植をしてます。やはり、どう過ごしたらよいのか、分かりません(ToT)何かアドバイスありますかね?よろしかったらお願いしますm(__)m

コメント

deleted user

移植したら、検索しまくったり、体の変化はないかなどいちいち気にしちゃいますよね。
気にしすぎによる、妊娠初期症状みたいなのも出るらしく、あまり気にしないように過ごされた方がいいです^ ^
私は4回目で授かれましたが、回数重ねるごとに検索しなくなりました!笑
検索しても同じことしか書いてないので参考にならないし。と気がつきました。

  • チョビ

    チョビ

    返信ありがとうございます。確かに色々サイト見たりしてますね(笑)やっぱり、普通に過ごすほうが、いいんですね♪参考にします。ありがとうございます( *・ω・)ノ

    • 7月11日
ななじろう

私は4回目の移植(昨年の7月末)で正常妊娠となり、4月に出産しました。
私がしたことは、移植前日までジムに通い汗を流していたことと移植後は腹巻をして毎日過ごしたことです。
仕事は、パートをお休みして、家では普通に過ごしていました。
もうされていることかもしれませんが、この時期暑くて薄着になりがちですが、体を冷やさないようにして過ごしてくださいね(^-^)
二回目の移植がうまくいきますように!!

  • チョビ

    チョビ

    お子さんおめでとうございます(*´ー`*)私も子供に会えるの楽しみにしてます♪(*´-`)1回目、お腹冷えたりが多かったから今は腹巻き欠かさずしてます。仕事はうどん屋でパートで働いてますが、今はヘルプみたいに人が足りない時だけ入ってます。余り、無理しないように気を付けますm(__)m

    • 7月11日
いちは♡

先週の金曜日に移植しチョビさんと同じ気持ちになっています。今回私は新鮮胚移植をしもう一つは凍結したんですがET0、着床時期、症状とか検索魔になっています。なんかしてないと落ち着かないし似てる症状があると陽性かも‼︎とか頭の中をお花畑にしてなるべくストレスをかけない生活と冷え、禁酒・禁煙には気をつけてます。
娘の時に生パインを食べていたので今回も継続しています。

そろそろ着床時期ですかね🎶判定日が長く感じますね。チョビさんと陽性もらいたいです。卵ちゃん!しっかりつかまって成長しててね

  • チョビ

    チョビ

    今晩は、私も先週の土曜に移植しました。2週間後検査しますが、何か症状が出れば分かるんですが、ないと不安になりますね(ToT)お互いによい結果出るよう、待っていましょ♪(*´-`)

    • 7月11日
  • いちは♡

    いちは♡

    来週あたりフライングしちゃいそうです。長いですが待つしかないですもんね。症状でなくても陽性だった方もいるしドキドキです。

    • 7月12日
  • チョビ

    チョビ

    そうですね(笑)ドキドキです!胸が張った感じで痛いのは何かあるんですかね?(゜_゜;)

    • 7月12日
  • いちは♡

    いちは♡

    胸が張るって兆候だと嬉しいですね。今回は凍結のを移植ですか⁇

    • 7月12日
  • チョビ

    チョビ

    はい。凍結したのを移植しました。

    • 7月12日
  • いちは♡

    いちは♡

    私は新鮮胚移植で今にも生理が来そうなお腹がどんよりしていて半ば諦めてます。凍結に耐えた卵ちゃんなので今回大丈夫ですよ。

    • 7月12日